数学1A2Bの対策って? | 東進ハイスクール 船堀校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 船堀校 » ブログ » 数学1A2Bの対策って?

ブログ

2018年 6月 6日 数学1A2Bの対策って?

みなさんこんにちは!1年担任助手の桑原です!

最近暑くなってきましたね…というわけで皆さん!

夏までにやっておくべきこと(数学編)をみなさんに紹介します!

ぜひ参考程度にみてください!

まずはセンターレベル8割をこえているみなさん!

その方たちはしっかり基礎固めができている証拠です。

一つレベルアップした問題集を解いてみると応用力があがりさらに点数upにつながります!

演習量をどんどん積んでいきましょう!

そしてまだ数学に伸び悩んでる皆さん…

その方たちは基礎が足りていない証拠です。

わたしも今の時期、基礎固めが出来ていませんでした。

その時取り組んでいたことは、演習は勿論、教科書の熟読、夏休みに入るまで単元ごとにもう一度見直し計画する。

以上の3点を行っていました。

その中でもまず最初にやってほしいのが計画化です。

以前佐々木担任助手のブログにも登場したTO DOリストで綿密に計画を立てていました。

↑TO DOリストってなに?というひとはこちらから!↑

佐々木担任助手のTO DOリストに加えて私は優先順位を書いていました!

そうすることで、現在何を自分が優先してやらなければならないかいつまでに何を終わらせなければならないかが明確になりますよね。

自分がやるべきことを把握しているのとしていない状況で勉強するのでは全く意識が変わってきます。

夏までに曖昧に基礎固めするのではなく危機感を持って勉強に励んでほしいです

だからみなさん計画を立ててから勉強してみましょう!

次に実施してほしいことは、教科書の熟読です。

皆さん問題集ばっかり解いていませんか?基礎が理解出来ていないのに問題集を解くのは禁物です。

教科書の基礎がわかってからこその応用ができるようになります。

まずは教科書を熟読することから始めましょう!

以上のことができてからこその演習です。

ちなみに私が基礎固めに使っていた参考書は黄色チャートを何周もしていました。

基礎固めが終わってから青チャートを解いていました!

これらのことを夏休みはいるまでには他の受験生と差をつけるためにも絶対にしなくてはなりません。

数学の内容少し薄くなってしまいましたね..

ですがいつでも相談に乗るのでいつでも聞きに来てくださいね!

今、ここで一緒に頑張りましょう!

明日のブログ担当は河野担任助手です!