【定期テストについて】中尾司 | 東進ハイスクール 船堀校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 船堀校 » ブログ » 【定期テストについて】中尾司

ブログ

2020年 8月 3日 【定期テストについて】中尾司

 

担任助手3年の中尾です。

今回のテーマは「定期テストについて」です。

ここまで色んな担任助手がこのテーマについてかいてくれてますね。

定期テストを大切にしていたという意見もあれば、

あまり定期テストは重視してなかったという意見もありましたね。

「どっちがいいんですか!」と思う人もいると思います。

僕は正直、定期テストを本気で頑張ったのは、

中学3年の時のみでした。これは都立高校の入試で内申点が必要だったので定期テストのための勉強をしました。

定期テストの勉強が受験でも役立ったかと言われれば

なんともいえないですね。

僕の意見で、はっきり言えるのは、

定期テストの勉強は受験に直結してない!

全くではないですけど

しいて言えば2割程度ですかね。これは程度の割合です。

となると、定期テストの勉強はしなくていいのか!となってしまいそうですが

僕が皆さんに大切してほしいのは

「どうやったら定期テストで結果を残せるか」

「どうやったら受験で結果を残せるか」

とにかく「結果」だけにはこだわってほしいです!

なんで結果にこだわってほしいかというと、

結果が全てだからです。

どんなことでも、結果を出せたやつがすごいからです。

結果を出せたやつが優遇されるからです。

東大に受かった人と、偏差値50くらいの大学に受かった人

どっちを企業が採用したいかというと東大生です。

年間で打率3割の打者と、年間打率3割8分の打者どっちがいいか、

後者にきまってます。

1シーズンで3ゴール決める選手と、1シーズンで30ゴール決める選手

これも後者にきまってます。

世の中結果が全てです。

定期テストも受験も狙って結果を出せたら

必ず皆さんの自信につながります。

必ず皆さん自身の価値を高めてくれます!

ねらって結果を出せる力を磨いてください。

結局何が言いたいかというと、

定期テストもどうやったら結果を出せるかを考えながら勉強したら

また違った、勉強の仕方になると思います。

是非、定期テストも結果をだしてみてください!

明日のブログは飯島担任助手!

お楽しみに!