【朝登校をしよう!】中尾司 | 東進ハイスクール 船堀校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 船堀校 » ブログ » 【朝登校をしよう!】中尾司

ブログ

2020年 8月 20日 【朝登校をしよう!】中尾司

皆さん、こんにちは!

船堀校担任助手3年目の中尾です。

最近毎日筋トレしているのですが、

継続は力なりという言葉は

本当にその通りだなと実感してます。

 

今回のテーマは

【朝登校をしよう】

今の船堀校は9時から開館してます。

朝登校は9時から9時半までに登校できたら

朝登校ができたということになります。

そもそも、なぜ朝登校をしなくてはならないのか。

僕が思うに理由は大きく3つ!ですね

 

1つめ 試験時間

これは他のスタッフも書いていましたね。

僕はこれが受験生が早起きをしなくてはならない1番の理由だと思います。

受験本番は大体朝9時からはじまります。

夜の21時ではありません。

朝9時です。

模試もこのくらいの時間にはじまりますね。

9時から朝をフル回転させなきゃならないわけです。

となると、9時の2時間まえの7時。

最低でも7時には勉強を始める習慣をつけておく必要がありますね。

誰かが決めた試験時間です。

これにさからうことはできないので、

毎日7時頃には勉強をはじめられるようにしましょう。

 

2つめ 自己肯定力が高まる

早起きというのは正直たいへんですよね。

僕も痛いほど気持ちはわかります。

僕も今は6時に起きて7時前には活動するようにしてます。朝起きるって大変なんですけど、

 

自分が朝6時に起きて7時から勉強を始めると決めて

しっかりそれ通り行動できたら、

皆さんの自信になると思います。

自分でこうしたい!とおもったことを

100%達成するのは中々難しいことです。

ただ早起きといのはそこまで難しくはありません。

是非、早起きして自分の自信につなげてください。

 

3つめ 信頼される

これは受験生という立場から考えると、

あまり関係ないですね。

しかし、これも人として大切なことだと思うのでかかせてください。

皆さんが、何か仕事をお願いしたいとなったとき

毎日5時半に起きて6時半からは仕事をするAさん

毎日生活習慣はばらばらで、よく遅刻をするBさん

この2択しかないとき

皆さんはどちらに仕事をお願いしたくなりますか?

おそらくAさんだと思います。

このように早起きの人は自然と信頼されるようになります。

 

明日のブログは飯島担任助手!

お楽しみに。