【自分の○○の解き方】高橋莉子 | 東進ハイスクール 船堀校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 船堀校 » ブログ » 【自分の○○の解き方】高橋莉子

ブログ

2020年 9月 10日 【自分の○○の解き方】高橋莉子

 

みなさんこんにちは!

最近自分の時間の使い方について深く考えて見直すように努力をしています。

何か新しいことを始めたり、新しい何かにハマったり、

日常が変わると気持ちも変わってきます。みなさんと同様に私も意味のある毎日にできるように精進します。

努力し続けられる、努力を惜しまない人になりましょう!

 

今回のテーマは、自分の○○の解き方

私は世界史についてお話をしようと思います。

社会科目はやればやるほど、知識が増えるほど目に見えて点数が伸びていきやすい科目ですが、

世界史は特に範囲が広く、タテの繋がりに加えてヨコの繋がりもあってややこしい!ですよね。

 

 

私が普段の模試や問題演習などを解く上で実践していたことは、

解答に必要な部分だけに関わらず、問題内で出てきた文章内に関連する自分の知っている知識を書き込むこと

加えて

関連する自分のわからない部分を書き出すことです。

模試などで世界史などの社会科目では多くの人が時間を余らせると思います。

その余った時間で見直しをし、+で解答に関係のない部分でも自分のアウトプットの素材として私は活用していました。

ここで、自分の苦手な分野の再認識や曖昧な箇所を把握し、

演習が終わったらすぐに自己採点と復習に加えてそこの復習と知識の再インプットを行うことで

常に自分がどのくらい知識を理解できているかということを確認していました。

限りある時間を有効に使ってください!頑張れ受験生!!

 

明日のブログは簗田担任助手です。

私は彼をとてもリスペクトしています