【自分の〇〇の解き方】堺琢人 | 東進ハイスクール 船堀校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 船堀校 » ブログ » 【自分の〇〇の解き方】堺琢人

ブログ

2020年 9月 13日 【自分の〇〇の解き方】堺琢人

こんにちは!

 

担任助手3年堺です。

 

9月に入ってもまだまだ暑いですね、。

 

さて今日のテーマは、

 

生物の解き方についてです!

 

(おそらく生物選択の方は少ないと思いますが、。)

 

生物の問題には大きく分けて2パターンあります!

 

1つ目が記号で答える問題です。

 

この記号で答える問題はたくさん問題演習をしていく中で

点数を伸ばすことができます。

特に教科書の用語の理解をしっかりとしていくことが大切です。

 

2つ目が記述する問題です。

 

おそらく多くの人がこの形式の問題で

つまずくのかなと思います。

ではどうしたらよいのか。

 

それは、問題で答えるべきキーワードを

しっかりと見つける力をつけることです。

 

生物の記述式問題は答えに必要なキーワードとその理由を

答える形式がとても多いので

最初のうちは典型的な記述問題の解答例を覚えるように

やっていくとよいと思います!

 

みなさん参考にしてやってみてください!

 

明日のブログは北山担任助手です。