【過去問演習・大門分野別の活用法】岩波 佑亮 | 東進ハイスクール 船堀校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 船堀校 » ブログ » 【過去問演習・大門分野別の活用法】岩波 佑亮

ブログ

2021年 6月 3日 【過去問演習・大門分野別の活用法】岩波 佑亮

こんにちは。担任助手一年の岩波です。

 

いきなりですが、いつもの冒頭の話題をこれからは名言集にしていきたいと思います。

 

勉強してて嫌になったりとかしたときにでも見てください。

 

少しはやる気が出てくると思います。

 

注意)名言は岩波が考えたものではないです。

 

今日紹介する名言

 

当たり前のことを日々毎日繰り返すことが本物になる

 

です。

 

これ鳥肌ものですよね。

 

受験期の岩波に一番刺さった言葉でした。

 

ぱっとみ普通のことじゃん、と思うと思います。

ただ、いざこれを実行するとなると、とても難しいものだと僕は思います。

 

例えば、

高マス、受講、過去問。これらに毎日触れることが

東進のなかでは当たり前になっています。

 

疲れているとき、模試の結果がひどくてやる気がないとき、

そんな日があるかと思います。そんななか上の三つをやり切るというのは

ものすごく難しいものだと思います。

 

ですが、そんな日でもこの当たり前を毎日継続することができたとしたら、

ほんの少しずつかもしれませんが結果は必ず出てきます。

 

まずは一週間継続することを目標にして頑張りましょう。

 

 

 

だいぶ前置きが長くなりましたが、ここからは

 

先日の竹内さんのブログにも出てきた

 

岩波流・過去問の使い方ということで

 

過去問演習。皆様始めていますでしょうか。

 

まだ始めていない人の中に

基礎が完成していなから、どーせやってもいい結果なんてでないし、今この状態でやっても意味がない

こういった考えを持っている人は要注意です。

 

僕は受験生のとき、ずっと思ってました。

やってもできない。ほぼすべて解きなおさないといけない。

なら今は基礎を徹底したほうがよいのでは。と。

 

そんななか、沢内さんに言われた一言

「じゃあいつやるの?」

 

岩波「基礎が完成してから、、、やります」

 

沢内さん「どれくらいが基礎完成したっていえるの?

 

岩波「、、、、」

 

現役時はなにも言えませんでしたが今なら言えます。

 

共通テストの過去問がスラスラ解けるくらいになったらです!!!  って。

 

 

・・・

 

 

あれ?

 

てことは基礎完成の一番の近道は共テの過去問をやることなのでは、、

 

と、受験を終えてから気が付きました。

 

つまり今解いてみてできないところが、基礎定着していないところです。

 

仮にもし、全部間違えたら。

全部やるしかないです。

しょうがないです。いままで基礎定着を怠ってきた自分を呪いましょう。

 

できないから過去問やらないと言っているそこのあなた

そのままだといつまで経ってもできるようにはならないです。

 

過去問どんどん進めましょう。

 

 

以上が名言集なんか載っけてる

いたすぎる担任助手からのブログでした。

 

明日のブログは超ハイスペックの伊藤さんです。お楽しみに。