【受験校選びのポイント】藤間海斗 | 東進ハイスクール 船堀校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 船堀校 » ブログ » 【受験校選びのポイント】藤間海斗

ブログ

2019年 10月 30日 【受験校選びのポイント】藤間海斗

 

こんにちは!

 

肉離れが再発してきた

担任助手の藤間です!

 

最近治ってきたなぁって思ったので

テーピング巻かないで練習したら

見事にその日に痛みを覚えました。

 

幸い大事には至らなかったのですが

改めてテーピングの偉大さを実感。

 

しっかりテーピングをして

より一層体のケアに勤しみます。

 

みんなもケガはあんまりしないと思うけど

体調管理は気をつけてくださいね。

 

 

さて本題の

受験校選びのポイント

について書いていきます。

 

 

ぶっちゃけ、みなさん

どれぐらい真剣に

併願校なり受験校を考え

普段の模試の判定に

書いているでしょうか。

 

 

第1志望校と同じぐらいのレベルだし。

 

なんとなく、名前聞いたことあるし。

 

国際のこと学べそうだし。

 

家から近いし。

 

 

こんな感じで選んでいませんか??

 

甘い甘い。

 

 

これから自分が

4年間通うかもしれない大学を

その程度のリサーチで

本当に決めていいんでしょうか?

 

 

あれ、全然思っていたのと違う。。。

こう思いながら

4年間過ごしたくないですよね。

 

僕もみんなには

そのような思いをして欲しくないです。

 

 

じゃあそうならないために

どうすればいいのか。

 

 

受験校を徹底的に調べる。

 

試験の日程や科目やレベル

アクセスは言わずもがな。

 

 

学校の雰囲気だったり

学問の内容だったり

留学の制度だったり

大学院へのプログラムだったり。。

 

 

学校のホームページや

オープンキャンパス

学祭でわかることも多いし

実際に通っている先輩に聞くだけでも

調べることはできますね。

 

 

自分の人生の中でも

もっとも重要とも言える

20歳前後の4年間の大部分を占める

大学生活。

 

 

無駄にしないよう

徹底的に調べ上げましょうね。

 

 

サブテーマは

オススメのストレス解消法。

 

 

ストレスの原因って

ほとんどが過去のことか未来のこと。

 

あのとき、こうしとけばよかったのに。

明日、〇〇がある。嫌だなあ

の2つの類。

 

だから自分が

ストレス溜まってるなぁって

感じたら

一旦そういったことを考えるのをやめて

いまなにをするのが最善かを考えて、

それを実行に移すようにしています。

 

現在のことに

ストレスを溜めることはないから

理論的には

常に現在を充実させれば

ストレスを感じないことになります。

 

まあ、難しい問題ですね。笑

 

 

明日のブログは

高橋担任助手です!

乞うご期待を!!!