【塾が閉まっている時の勉強】村松匡人 | 東進ハイスクール 船堀校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 船堀校 » ブログ » 【塾が閉まっている時の勉強】村松匡人

ブログ

2022年 10月 6日 【塾が閉まっている時の勉強】村松匡人

 

 

 

 

こんにちは!!!秋ですね!!!

 

1年の村松匡人です!!!

 

秋は好きですか? 

受験期における秋はメンタルが削られる時期ですが…

秋に罪はありませんので許してあげてください。

もし少しでもしんどくなったら、

少し散歩で

 

もしてみてください。

金木犀の香りは素敵で一杯なので癒されますよ。

 

 

今回のテーマは

塾が閉まっている時の勉強

についてです。

 

「いやいや!毎日塾空いてるじゃないですか!」

って思った人も多いんじゃないかと思います。

僕も現役の時はそう思ってました…

で す が

この世の中、

 

いつ何が起こるのかわかりません。

最後の切り札として塾以外でも勉強できる環境を見つけておいて置きましょう。

 

 

その1.家

 

ここで集中して勉強できたらベストですね。

コツとしてはスマホを一切使えない状態にすること、

電源を完全に切って家の人に預けてみましょう。

また、誘惑になるもの(ex.マンガ、ゲーム、雑誌)などを部屋から出さないと

集中が切れてしまいます。

いざ集中力が切れてしまったら、休憩の時間をちゃんと決めて

ストレッチやランニングなどをし、体を動かしましょう。

しかしデメリットとしては、家は他人

 

の目がないので

ぶっちゃけいつでもさぼれてしまいます…

家で勉強する際は強い意志を持って頑張りましょう!!!

 

 

その2.図書館や高校の自習室など

 

家で集中できない人はおすすめです。

メリットとして、人の目がどうしても入るので

塾と同じように勉強できます

 

デメリットとしては、閉まるのが早い、

または席の確保が確実でないため勉強時間が安定しません。

 

 

その3.大学の図書館、自習室

 

これはなかなかおすすめです。

実際に志望している大学に足を運んで

モチベーションを高めながら、勉強してみると結構集

 

中できたりします。

しかし、今はその大学の生徒じゃないと入れなかったりなどの

入場制限が多くあります。

行く際は調べておいてから行くようにしましょう。

加えてこちらも図書館と同じように、閉まる時間が早かったりして

安定した勉強時間が確保できないのがデメリットです。

 

以上三つを挙げていきました。

それぞれメリットデメリットがあるので

自分に合ったものをうまく選択しましょう。

 

気づいた方も多いかもですが…

 これらに比べて校舎はメリットの部分しかありません!

校舎が空いてる日はどんどん登校して頑張りましょうね!

全力でサポートします!

 

 

次回のブログは坂本担任助手です!

 

お楽しみに!