ブログ | 東進ハイスクール 船堀校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2020年03月の記事一覧

2020年 3月 27日 竹田です!是非読んでください!

こんにちは!

担任助手3年の竹田です!

なかなか自分のしたいことができず

うずうずしていましたが

出かけなくてもできることを

ひたむきにやっている毎日です!

本日のテーマはフリーなので

私が話したいことを書きます!

本日は成長について考えたいと思います!

人が成長する時は

どんな時だと思いますか?

・行動量を増やした時

・一生懸命考えた時

・褒められた時      etc.

様々あると思いますが

人が最も成長するときは

「自分で考えたとき」

だそうです!

人は考えた時、頭を使った時などですね!

人の真似をして

何のためにやってるかもわからないことを

沢山重ねて努力するよりも

ある程度の土台から自分に合った方法を

考え探り当てていくことの方が

大きく成長させます!

これは日常でも受験でも言えることだと

思っています!!

このブログをみてあっと思った方!

ぜひ竹田まで相談しに来てくださいね!

読んでくださってありがとうございました!

 

2020年 3月 15日 【最高のスタートダッシュをきるために】竹田有里

こんにちは!

担任助手3年目の竹田です!

もうすぐ4年目になります!

私は6年制大学なので

ちょうど折り返し地点ですが

周りの4年制大学の友人は

就活などが始まっていて

頑張っている姿に自分も頑張らなくてはと

思わされます!

さて本日のテーマは

「最高のスタートダッシュをきるために」

ということで

私の考えを語りたいと思います!

最高なスタートダッシュをきるには

私は準備が大切と考えています!

準備ができていれば

考えることから始めなくて良くなります。

準備ができていなければ

新たな課題を考えるところからスタートです。

考えているうちに周りは進んでいきます。

ではどのような準備を

すれば良いのでしょうか。

例えば

・受験で培った集中力を無くさないように勉強時間を0にしない

・大学で使う基礎科目の勉強をする

4年間の大体の目標(留学等)を決める

などがあげられます!

やりたいことが明確になっていたり

あらかじめしっかり計画を立てていると

最高のスタートダッシュがきれるだけでなく

うまれた余裕で考えていたこと

できます!

先程あげた3つのことを考え行動した上で

新学期を始めてみてください!

きっといつもより余裕がうまれ

日々が豊かなものになるはずです!

〜サブテーマ〜

私の健康促進法ということで

これだけは!と

決めていることがあります!

6時間以上寝る」

これは本当に守れるように努力しています。

どうしても無理な日は多々ありますが

私はある程度しっかり寝なくては

体調を崩してしまうので寝るようにしています!

人それぞれ最低寝なくてはいけない時間が

あると思うので、それをしっかり守って

体調を崩さず日々頑張っていきましょう!

明日のブログは

佐々木担任助手です!

お楽しみに!

2020年 3月 14日 【最高のスタートダッシュを切るために】粕谷美友

こんにちは!

もうすぐ大学2年になろうとしている

担任助手の粕谷です。

 

あっという間に1年が終わり

大学の入学式が昨日のことのように思えます。

 

1年って早いですね・・・

そうです。1年って早いんですよう!

次高3になる生徒の皆さんは

受験が終わるまでもう1年ないんですよ?

この1年を振り返ってみてください。

 

あっという間じゃなかったですか?

きっと秒で終わったと感じる人も多いかと思われます。

それくらい時の流れは早いです。

 

残すところ1年もない受験生生活、

絶対に後悔だけは残らないように

勉強していってほしいなと思います。

 

そこで今回のブログのテーマは

【最高のスタートダッシュを切るために】

です。

時間の事については他の担任助手のブログでも

紹介されているので私からは

「意識してほしいこと」

についてお伝えしようと思います。

 

私が意識してほしいことは以下の3点です。

1,残された時間

2,届きそうで届かない目標を立てる

3,毎日限界を超える

 

1のことについては他の担任助手も言っていますが、

4月以降勉強時間に関しては

どれだけ頑張ってもさほど

他のライバル達とは差がつきにくいです。

だからこそこの春休み、

いきなり12時間勉強はつらいかもしれません。

でも差をつけるにはここが最後の機会。

この機会を無駄にしないように頑張ってください。

 

2と3に関しては少し似ているところがありますが、

少し頑張っただけで達成できる目標よりかは

ちょっと頑張らないと達成できない目標の方が

日々成長できると思います。

それを毎日積み重ねることで

受験を迎える来年の2月には

一回り、二回りも成長した自分

に出会えると思います。

 

続いてはサブテーマ!!!

【私の健康促進法】

これは多分全く根拠はないのですが、

ストレスをためない。

これ絶対。。

これは私だけの健康促進法かもしれませんが

ストレスためると

考えなければならない事が増えたりするので

気持ちがマイナスの方向に行きがち・・

そうすると睡眠時間がとれなかったり、

食欲が落ちたりで

免疫がさがりそうな気がしてます。

 

「病は気から」

という諺があるように

心は常にハッピーな気分でいたいですね。

目指せ!ストレスフリー!です!

 

次のブログは竹田担任助手です!

 

 

2020年 3月 12日 【最高のスタートダッシュをきるために】瀬崎丈斗

 

 

1年の瀬崎です

今日はいい受験生になるために

すべきことを言います。

勉強時間を気にしてください。

きっと皆さん最初は

ちょっとずつやっていって

慣れてきたら

また時間を増やしていけばいい

と思っているかもしれませんが、

多分皆さん最初から

12時間くらいできます。

なぜなら

なんだかんだテスト前になると

12時間とまではいかなくとも

なんか普段全然やっていないのに

めちゃくちゃ時間やりますよね。

最初から出来るのです。

もちろん最初は

12時間の内の

最後3時間くらいは

質が落ちているでしょう。

しかし、

質が落ちてもやらないよりは

やったほうがいいし、

やっていれば

質も上がっていきます。

自分の勉強時間の

限界を勝手に決めず、

今日から最低12時間

やり続けてください。

 

 

 〜サブテーマ〜

私の健康促進法

朝トマトジュースを飲み

昼間は水を2リットル飲み

夜は野菜ジュースを飲みます。

 

明日のブログは

粕谷担任助手です。

 

2020年 3月 11日 【最高のスタートダッシュをきるために】堺琢人

 

皆さんこんにちは!!

担任助手2年の堺です!

 

昨日東大の合格発表があり

これにてひとまず国公立大学の前期試験すべての

合格発表が終わりました。

 

国公立組の受験生のみなさん

ほんとうにお疲れさまでした。

 

まだ、結果によっては後期試験が

残っている生徒もいると思います。

最後まであきらめないでください。

 

諦めない気持ちが、

そしてその大学への思いが

きっと良い結果に

繋がると思います!!

最後まで頑張っていきましょう!!!

 

さて、話は次の学年。

次の受験生についてです!!

特に新高3生の皆さんはもう受験生と

しての自覚を持っているでしょうか?

いまおそらく学校がない時期だと思います。

この時期に例年とは比べられないほどの

勉強量の差が生まれます。

 

例えばA君とB君を例に比較しましょう。

 

A君は1日に仮想夏休みだ!

この時期をつかって15時間勉強するぞ!

という意気込みで12時間ほどは

勉強できる体が出来てきました。

 

B君はまあ勉強はしないとな。

と口では言いつつ校舎に

13時にきて、17時には帰り

家に帰ったらYouTubeをみています。

校舎に来て行うのは受講と

高速基礎マスターのみです。

さあこのA君とB君で3月の

1カ月間でおこる差を考えてみましょう。

 

A君=12×30=360時間

B君=4×30=120時間

 

ここで240時間の差が生まれてきます。

 

うわ多いな。それで終わってはいけません。

ほとんどの受験生はどんなに遅くとも夏休みには

めっちゃ勉強します。

つまり夏休み以降のおよそ半年間は勉強時間の差は

ほとんど生まれてきません。

つまり半年=180日

240時間÷180日=4/3時間

                             =1時間とちょっと

これ後ほど取り返さなくてはなりません。

そうとうしんどいです。

 

ですので今のこの時期に

狂ったように勉強してください!

 

最後に助言ですが、

自分はなんだかんだ受かる人間だからとか

最後には覚醒して偏差値は上がるんだとか

謎の根拠は持たない方がよいです。

痛い目をみます。

実体験です(笑)

特に難関校を目指す人はです。

 

私の周りには浪人生がたくさんいました。

(みんなはしないようにね。)

私よりも全然賢かったのに現役で受からなかったのです。

そういった生徒とも同じ受験のフィールドで戦います。

そういった人を学力で倒さなくてはなりません。

それくらい受験って厳しいんです。

そういったことも頭の片隅に

入れながら勉強していってください。

 

 

 〜サブテーマ〜

私の健康促進法

筋トレです。

筋トレすれば基礎代謝も上がるし

風邪もひかなくなります!

と個人的には思っています!

 

明日のブログは

瀬崎担任助手です!!