ブログ | 東進ハイスクール 船堀校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 6

ブログ 2018年05月の記事一覧

2018年 5月 6日 理想と現実

こんにちは!一年の割田です!

GWはいかがお過ごしでしょうか!まとまった時間勉強できる貴重な機会なので受験生のみなさん

頑張りましょう!

ところで、みなさんは大学生活にどのようなイメージを抱いているでしょうか?

楽しい?暇?忙しい?

具体的にどういうものなのかってあんまり分かりませんよね。

というわけで今日は僕が抱いていた理想の大学生活と現実について話したいと思います!

まず僕は高3のこの時期大学生ってこんなだろうと思っていました。

①  暇

 ②  友達

      ③  遊び、サークル

まさに典型的な大学生像ですよね(笑)では一つ一つ検証していきましょう

ⅰ)①について

  結論からいうと全くそんなことはありません。むしろ受験期より多忙な日々を送っています。これは進学する学部によって多少の違いはあると思いますが、法学部は文系学部で最も忙しいと思います。というのも法学部では六法全書を用いて法律を学ぶのですが、これが非常に難解で一読しただけでは何を言っているのか分からず、文言を理解するのに時間がかかります。授業の予習復習は高校の時以上に欠かせません。その上、僕の大学では授業とは別に週に2回21時半までの民法の講座があるので相当な忙しさです。

ⅱ)②について

  これは結構充実してます。大学はとにかく人が多く、様々な地方出身の人がいるので話してみると色んな話が聞けて面白いです。同じような志の人と話しているとモチベーションも上がります。高校の時と違って授業ごと一緒に受ける人が違うので人脈は広がりますね。

ⅲ)③について

   こちらは微妙です。僕の場合は履修の関係でサークルの練習は週1くらいでしか行けません・・・

また、家から大学までが遠いので遊べる時間も限られます。これは人それぞれ事情が違うので一概にはなんとも言えないです。

 

以上のように述べてきて思っていたのと違うイメージを与えてしまったかもしれませんが、僕は今の生活が非常に充実してます。

なぜなら夢があるからです!!!

有罪率100%のエリート検事として法廷に立つことを夢見ています。

大学は遊びに行くところではありません。夢の実現に必要な知識や素養を身に付ける場です。遊びも大事ですが、それに明け暮れてばかりいたら中身のないスカスカの大学生活になってしまいます。

ぜひ志と芯を備えた大学生になってください!

明日のブログ担当は

                              

松原担任助手です!

ベテラン担任助手のブログを見逃すな!

2018年 5月 5日 大学生になったら

こんにちは!

 

お久しぶりです。

 

2年担任助手の河野です。

 

ここ最近は暑くなってきたので、夏服に移行し始めました!

 

 

みんなも熱中症などに気を付けて、

 

水分補給はこまめに行うようにしましょう!

 

 

さて、今回は僕の大学生活についてお話したいと思います。

 

ここ最近では、竹田担任助手や、桑原担任助手の

素晴らしい大学生活を話してくれましたね!

 

 

それに対して、今のところ僕の大学生活はとてつもなく普通です。。

 

普通に大学へ行って、普通に授業を受けて、普通に家に帰る。たまに帰り道友達と遊ぶ。

 

といった、ごく普通の生活を過ごしています。

 

 

特に何かを経験したり自分の財産になるようなことは出来ていない状況です。。。

 

僕は、大学生は、有り余る時間を目一杯に使って自分を成長させていくのだろうなぁ

 

と考えていたのですが、

 

 

これではその理想とかけ離れていますね。。

 

 

僕はこれから反省していくので、

 

みんなは最初から

 

何がしたいかを明確化してから大学生になるようにしましょうね!

 

 

せっかく大学生になるのだから、

ただ勉強するだけではもったいないと思います。

 

どうせなら、色々なことを経験して

物知りになったほうが人生の徳ってものですよね!

 

 

大学生とは、ただ大学に通うだけの人間ではありません。

 

人生の夏休みともいわれているなかで、

どれだけ自分に財産を残せるか。

 

それは。経験でもいいですし、人脈でもいいです。

もちろん専攻している学問を究めることも人生の財産になります。

 

 

そんな素敵な大学生活を送れるよう、今を大切にしましょう!

明日のブログ担当は

                              

割田担任助手です!

近い将来、司法試験に臨まんとする彼はどんなブログを書くのでしょうか!

お楽しみに!

2018年 5月 4日 大学生活ってどんな感じ?


こんにちは!

一年担任助手の桑原です!

     皆さん!

学年が上がり新生活には慣れましたか?

私も大学生の生活にやっと慣れてきた所です!

ということで…今日のブログのテーマは思い描いていた大学生との違いについて話そうと思います。

私が高校生の時大学のイメージは、

自由!遊べる!暇!

そんなイメージでした笑

前回の竹田さんのブログと少し似てますね笑

今大学に通ってみて確かに大学は自由です!

授業をうけるもうけないも自己管理です!

でもそこまで暇ではありませんでした笑

毎日毎日課題に追われています…笑

ですが!

大学は学びたいことを好きなだけ学べる場所です!

なので毎日課題に追われていても自分の好きなこと、興味のあることを学んでいるので毎日楽しく勉強しています!

最近特に課題をやっていて楽しいなぁと思ったのが建築関係のレポート作成です!

没頭しすぎて夜中までやってしまいました…笑

大学はそれほど自分のやりたい学問に取り組むことができます!

自分が思い描いていた大学生活とは少し違っていたけれど大学に行かなければ勉強が楽しいと思えることはなかったとおもいます。

そんな勉強が楽しい!という思いを皆さんにも第一志望の大学で経験して欲しいです!

いつでも話を聞くので気軽に声をかけてください!

 

明日のブログ担当は

河野担任助手です!

河野担任助手の大学生活、気になりますね!

 

 

2018年 5月 3日 理想の大学生にはなれてますか??

こんにちは!
担任助手2年目の竹田です!!

昨日までのブログのテーマは船堀校担任助手の模試の復習法についてでした!
船堀校の担任助手は全員が第一志望への熱いプライドを持って受験に臨んでしました!!

だからこそ一人一人の徹底した復習法があります!
自分に、合う復習法を探していただければ幸いです。

 

さて、今日からテーマが変わります!!
今日からは「思い描いていた大学生活と実際の大学生活」についてです!

私は薬学部に入れると決まった時思ったことは、とっても勉強が大変そうなんだなと思っていました。
ですが心のどこかでは大学生は遊んでいたり、バイトしていたり、高校より自分の時間も増えそんなに大変ではないのかなと思っていました…

 

しかし!!
そんな考えは甘かったんです。

 

明確な夢もなく医療系に携わりたいというだけで入った薬学部は、人の命を預かる職業でもあり実習に次ぐ実習や一般教養の徹底など、高校の頃より大変で責任もうまれました。

 

では、竹田は大学がつまらないのでしょうか?

3

 

2

 

1

 

そんなこと一切ありません!
でもそう言い切れるからには理由があります!
それは夢を、目標を、見つけたからなんです!

夢を見つける前の私は忙しい日々に目が回り、本当にやりたい仕事につけるのか、薬学部に来たのは正解だったのか、ひたすら考えました。

ですが、私には将来MRに就きたいという夢があります。
(MRとは新薬を様々な病院や薬局に売るお仕事です!)

夢を見つけた後の私は、MRになるには薬剤師の資格があった方がいいということ、今の知識からお薬を売るということなどをたくさん調べていくうちに、今やっていることが役にたって行くことを知りました!

 

なので結果として、大学は思い描くほど時間がなく、課題なども大変かもしれませんでも、授業以外の時間の使い方は人それぞれ自由です。その時間を人より何倍にでも活かすことはできるはずです!

人生の夏休みと言われる大学生活を必ず有意義なものにしていきましょう!!

行きたい大学の行きたい学部でその夢は叶えましょう!
皆さんの将来の夢や志望校への熱い思いを私たち担任助手に聞かせてください!!!

 

何か相談があればいつでもお待ちしています!!

誠心誠意対応させていただきます!

 

本日も船堀校のブログを読んでくださりありがとうございました!!

明日のブログは

桑原担任助手です!!

天真爛漫な彼女が語る大学生活とはどんなものなのでしょうか!!

お楽しみに!!!!

 

 

↓各種イベントのお申込はコチラから↓

2018年 5月 2日 【模試の復習法】藤間海斗

 

 

                       こんにちは!

 

1年担任助手の藤間です

 

     本日のテーマは模試の復習法ということで、

 

僕がやっていた

3Stepを紹介したいと思います!

 

 

 ① 不正解の問題&曖昧な部分の復習(模試の翌日までに) 

 

 

間違えた問題の直しを行うのは当然のことですが、

 

たとえ正解の問題でも

 

知識が曖昧な部分があったら、しっかりと復習を行いましょう!

 

模試の解説は全て目を通すべきですが、上記の2つは特に力を入れましょう!

 

 

 不安なところの解き直し(~模試成績返却)

 

100%できるところの解き直しは割愛してもいいですが、

 

それ以外の問題はしっかり解き直しを行いましょう。

 

 

解説を読んで理解出来たことと、その問題が解けることは別物です!

 

 

理解したものが本当に定着しいるのか、

 

実際に問題を解いて確認しましょう!

 

 

自分の苦手分野の分析(模試成績返却~)

 

 

同じ志望校の人に比べ、できていないところを再度復習しましょう。

 

また、合格ラインまでに必要な点数から逆算し、

 

どこが解けなければいけなかったのかを分析しましょう!

 

 

模試は最高の教材です。

 

 

何度も何度も復習し、解き直し、成績アップに繋げましょう!