ブログ | 東進ハイスクール 船堀校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 6

ブログ 2022年01月の記事一覧

2022年 1月 5日 【いやなことがあった時、いつもどのように切り替えてるか】粕谷美友

こんにちは!

担任助手の粕谷です。

とうとう共通テストまで残すところ10日まで迫ってきました。

今年は私自身もなぜかとても緊張しています。

ですが、きっと生徒の皆さんはそれ以上に緊張しますよね。

ただ絶対に最後まであきらめないでください。

強い気持ちで戦い続けましょう!!

 

ではブログの本題。

【嫌なことがあった時、いつもどのように切り替えるか】

私は、嫌なことがあったら

場合にもよりますがたいていは

予定を詰め込みます。

ずっとなにか予定があることで

そのことを忘れようと努力します。

 

でも、うまく予定が入れられなかった場合、

その時はしっかりと嫌なことと向き合い

落ち込みます。(笑)

 

でもどんなに嫌なことでも時間が経てば

人間うまく消費できてるものです。

明日は必ずやってくる

元気になるその時を待ちます。

 

明日のブログは

中田担任助手です。

2022年 1月 4日 【嫌なことがあったとき、いつもどのように切り替えているか】坂本真拓

How is everyone?

Im,fine

皆さんこんにちは担任助手の坂本です

 

本日行われた高校サッカーで自分の母校である関東第一がベスト4に進出しました!

 

最後のPK…最高に痺れました…..

 

卒業してもなお楽しめるのは良いですね

 

さてさて今回のテーマは嫌なことがあった時いつもどうやって切り替えているかです!!

 

人間生きているうちは嫌なことってちょいちょいあって参っちゃいますよねー

 

そんな時はね、ご飯

 

ご飯をたくさん食べなさい

 

主に自分が好きなものとかをお腹いっぱいになるまで。

 

自分的には最高に体に悪くて味の濃いものとか良いですね

 

これね本当に関係あるんですよ

 

自分も何か嫌なことがあってイライラしていることがあったんですが

 

ご飯を食べて心を落ち着かせると気持ちの切り替えとかはスムーズにできたと思います!

 

腹が減っては戦はできぬ、という言葉もあるくらいご飯は大事なんでたくさん食べましょうね

 

ご飯さいこーーー!!!

 

明日のブログは粕谷さんです!お楽しみに。。

 

2022年 1月 3日 【去年の共通テストどうだったか】澤内 凱生

あけましておめでとうございます!

担任助手の澤内です。

 

共通テストまであと12となりました。

まもなくですね。

 

ということで今回のブログのテーマは

【去年の共通テストどうだったか】です。

昨年僕は共通テストを受験したのでそれについて書きます。

僕は共通テスト第一世代でどのような問題が出るか不安でしたが当日試験会場に到着するとそんな感情はなくなりました。

理由は3つあると思います。

 

1つ目は、試験会場に入る第一歩目で階段を踏み外し転倒しました。

不吉すぎますよね(笑)

確かに僕はよく転びますが、ここでもかと思い笑いそうになりました。

転倒とともに不安もほとんど飛んでいきました。

 

2つ目は、試験会場に着いたらもう自分の実力は伸ばせないとも割り切っていたことです。

これのおかげで平常心を保てました。

 

3つ目は、摸試をたくさん受けていたので試験慣れしていたことです。

東進性の皆さんは摸試をたくさん受けているので本番にも関わらず怖いほど緊張しないかもしれません。

 

共通テストは多くの皆さんにとって初めての受験です。

まずはいいスタートを切ってください!

あと少しですが頑張ってください!

 

明日のブログは坂本担任助手です!

お楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年 1月 2日 【嫌なことがあった時、いつもどう切り替えているか】北山早希

あけましておめでとうございます!

1月1日に色んな夢を見すぎてどれが

初夢かわからない担任助手の北山です。

皆さんの初夢はどうでしたか?

面白い初夢が見れた人はぜひ教えて

くださいね(^^)/

 

さて、今回私からは

【嫌なことがあった時、

いつもどう切り替えているか】

というテーマでお話しします!

 

皆さんは嫌なことがあったときや

ネガティブな気持ちになったときは

どうしていますか?私は、基本的に

根がネガティブな人間なので結構

落ち込むことが多い人間なんです(笑)

私の場合は、そういう時には

①自分の気持ちを書きだす

②信頼できる人に相談する

この2つを行うことが多いです。

 

まず①の「自分の気持ちを書きだす

ですが、私は紙や携帯のメモなどの

自分しか見れない媒体に思いのまま

書き出すようにしています。

そうすることで心の中だけでモヤモヤと

考え込むよりも自分が何に怒っているのか、

何に悩んでいるのかを整理することが

でき、気持ちの切り替えができる気が

しています。

 

次に②の「信頼できる人に相談する」のは

やっている人も多いかなと思います。

ただ、誰かれ構わず色んな人に相談するのは

あまりおすすめしません。

色んな人の意見を聞くのは良いことですが、

色んな人に話し過ぎて関係のない人にまで

話が二転三転して伝わる可能性や、

自分のことを特別真剣に考えてくれて

いるわけではない人から聞かなくていい助言を

されることもあるからです。

私は自分が特別信頼している人2.3人に

相談することが多いです。

 

皆さんも自分の中でのルールを決めておくと

気持ちの切り替えを楽に出来るようになるかと

思いますので、是非やってみてください!

 

明日のブログは

澤内担任助手です!

2022年 1月 1日 【去年の共通テストどうだったか】近田飛和

 

明けましておめでとうございます!

2021年一発目のブログを担当します近田です!

今年は様々なことに挑戦する年にしようと思います!

今年も頑張っていきましょう!

 

さて年が明けたということは共通テストはもうそこまで来ています

受験生はここまで努力してきたと思います

残りの期間少ないですができることを地道にやっていきましょう

 

そんな共通テストが私の場合はどうだったのでしょうか?

正直「成功」とはいいがたい結果でした

初めての共通テストだということがあって

何が起きるか分からなくてとても緊張していました

そのせいでか世界史で全く頭が回らなくて

出だしからもう負けオーラがとても出てました

最初の科目がもう大失敗だったので

その後の科目もリーディングを除いて不調でした

そんな共通テストの結果を用いた共テ利用入試も全滅で本当に大失敗でした

しかし自分の場合受験自体は大成功でした

何が言いたいかというと

「気負いすぎるな」ということです

緊張するなとは言いませんが緊張しすぎると自分の実力は出せないと実感しました

なので難しいかもしれませんが適度な緊張をもって

気楽に望んでください!

皆さんが今までやってきたことがあれば大丈夫です!

残りの期間かなり少なくなってきましたが最後の追い込み頑張ってください!!

 

明日のブログは北山担任助手です!!