ブログ | 東進ハイスクール 船堀校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2018年08月の記事一覧

2018年 8月 31日 勝つための作戦

 

こんにちは!

高校時代は水球一色だった

佐々木です!!

ちょうど1年前の

センター試験本番レベル模試の前日に

引退しました。

それまでは、

1日中部活してました!

 

部活してた時はキラキラしてたなぁ…

 

そういう訳で、

勉強周りの人に比べて

凄い遅れてました。

夏休み1日1時間、2時間くらいしか勉強出来なかったからなー

そんな佐々木がどうして

志望校に合格することが出来たか?

 

それは、

作戦です!!!!

 

時間が無くても、

遅れを取って行っても、

合格への最短距離

を考えることが非常に重要なのです。

 

周りの子たちが志望校の過去問を解き始めた、

推薦で大学が決まる子がチラホラ、

学校の授業もある、

と色々焦ると思います。

そんな時こそ、

合格への最短距離を

意識してください!!!

 

では佐々木がこの時期に

何をしていたかと言いますと…

 

センター過去問!!!!

 

あれ?って思った人、

正解です!

何故なら、

東進ではセンター過去問は

夏休み中に10年分終了

と言われているからです。

じゃあどうして??

私の第一志望校は

センター700点

面接100点

という少し特殊な形でした。

それに加えて、

第二志望以下の学校も、

センターレベルの基礎的な問題を

高得点取ることが求められていました。

 

そして夏休み部活があり、

十分にセンター過去問に時間を割かなかった。

 

結果この時期に

センター過去問を解く

ということになりました。

 

先程も言いましたが、

周りの人と別のことをするのは

相当焦ります。

根性も必要だと思います。

 

しかし、

ここで自分がやるべきことが出来ない人は

合格からどんどん遠ざかって行ってしまう

と佐々木は考えてます。

 

今、周りから遅れているより、

志望校に合格出来ない方が

ずっと悔しいと思います。

 

だから、

自分のやるべきことを

1つずつしっかり進めて行きましょ!

 

そのやるべきことが分からなかったら、

是非私たちスタッフに相談したください!

 

夏休みが終わり、

少し弛みやすい時期ではありますが、

一緒に頑張りましょう!!!!

 

 

今日も最後までブログを読んで頂き

ありがとうございます(^^)

 

明日のブログは、

池山担任助手!!!

 

この夏いろいろな国に旅する池山担任助手は

どんなことを語ってくれるでしょうか…?

 

 

2018年 8月 30日 過去問対策してもいいですか?

こんにちは。松原です。

センターの模試お疲れ様でした

点数が良くても悪くても

自分が夏努力してきたことには

誇り、自信を持ってください。

勉強が点数につながるのは時間かかるので

 

具体的に何ができるようになって

何が足りてないのかを分析して

もっと頑張りましょう。

 

さて

ここから私大・二次の過去問演習

志望校対策講座に入っていきます

 

↓過去問のやり方や勉強法に関してはこちら

 

そこでこんな質問が届きました

「今回センター模試の点数低かった

けど過去問演習していいの?」

 

お答えしましょう。

してもいいです。

少し難しいかもしれませんが演習して復習すれば学力はつきますから。

過去問演習センターも多少伸びます

ただ基礎情報がインプットおろそかな状態で解いても効果半減です

 

そこで重要になる指標は、

センター試験の点数でなく

センターレベル基礎完成です

 

少しでも不安な範囲や単元があるなら

センターの大問別等で復習しましょう

逆にある程度インプット出来ている科目は、模試が低くても過去問演習する価値はあります。

特に英語などは始めやすいかと思います。

 

センター試験の問題はちょっと特殊で

慣れやテクニックにも左右されるんです。

 

なので、まだセンターの点数が低い人は

センター過去問10年分早急に終わらせ

センターの練習を続けていきましょう

志望校対策と並行してでも構いません)

 

じゃあ過去問演習で何が身につくのか

それは

1.志望校の傾向を知る

2.アウトプットして弱点を知る

3.応用的な解法や知識を覚える

 

結局大事なのは解いた上で復習すること

できなかった問題を解けるようにするのは当たり前

その問題に付随する情報や周辺知識

今までのテキスト等で復習したり

ノートにまとめてみてください。


さて模試のあと、急に力が抜けて

勉強に手付かなくなる人いますが

ここからが本番ですよ!

一緒に頑張りましょう!

 

明日のブログは佐々木担任助手!

部活が忙しい彼女はいかにして

2018年 8月 29日 我思う、原点にして頂点なり。

こんにちは!一年の割田です。

甲子園終わってしまいました。100回大会にふさわしい素晴らしいゲームが毎日続いていただけに

虚無感半端ないです。

そして、甲子園が終わると高校生のみなさんはもうすぐ夏休みが終わってしまいます。

いよいよ過去問演習の時期に突入します。

過去問演習はまさに受験の肝です。

傾向に慣れ、志望校に合わせた対策をしなければいくら基礎が盤石といっても

合格を掴み取ることは出来ません。

 

裏を返せば、いままでやってきた勉強というのは過去問を解けるようにするための

布石でしかないのです!

そこで、今日は過去問に取り組む際の心得を伝えたいと思います!

~心得その1~

本番と同じ時間、状況、時間配分で解くべし!

最初のうちは時間内に全問解ききることは難しいかもしれませんが、数をこなすうちに

時間の使い方も分かってきます。

また、本番と同じ状況で解くというのは

本番でプレッシャーに打ち勝つ鋼のメンタルを形成する上で効果的です。

筆記用具と問題用紙と時計だけ持って自習室等で解くのがオススメです。

 

~心得その2~

すぐに解答解説を見ない

時間内で解ききれなかったり、分からなかった問題も出てくるでしょう。

そんな時、早く解説が見たい!と思いますよね。

しかし、その気持ちをグッと堪えて自分が選んだ答えの根拠や解答に至る過程を考え抜き

明確にすることが大事です。

これをやることで解説を見て単なる答え合わせに終わるのではなく

解答力が養われます。

 

~心得その3~

必ず得点率を出す

答え合わせが終わったら、最後に得点率を出し、合格最低得点率と照らし合わせるといいです。

常に志望校との距離を意識することが大切です。

 

過去問は原点にして頂点ともいえる志望校合格のための最強ツールなので

存分に活用してくださいね!

明日のブログは松原担任助手です。

 
 
 
 

2018年 8月 28日 みなさん、模試お疲れ様です

こんにちは。

二年担任助手の河野です。

 

(ブログのバナーがかっこよくなってしまいました。)

 

もうすぐ8月が終わりますね。

僕の8月はセミの鳴き声とともに消えていくようです。

 

9月に期待しましょう。

 

 

 

先日の模試はお疲れ様でした!

結果はどうだったかな??

 

模試において重要なことは受ける前より受けた後です!

常々言っていますが、しっかりと復習をし、

 

受けた意義が身になるようにしましょう。

 

さて、そんな今日のブログは、これまでのテーマでもあるように

9月以降の勉強についてです。

 

 

みなさん、夏休みが終わるにあたって今どんな心境にあるでしょうか。

 

終わるのが早いと感じた人、遅いと感じた人。

それぞれいると思います。

 

きっと勉強を必死にやった人ほど時間の感覚は短いでしょう。

 

 

ですが、9月から試験のある1月2月までは、

誰しもがあっという間に感じます。

 

本当にあっという間です。

気づいたら受験校の机の上にいると思います。

 

 

これ、マジです。

 

 

嘘だと思ってるそこの君。

 

 

 

いや、マジだから。

 

一度受験を経験して分かりますが、ここからの一分一秒は

夏休みの3倍は貴重です。

受験生のみんなは今まで以上に時間を大切にして欲しいです。

 

みんな。努力しよう。

 

結果はどうあれ努力した事実が僕は最も重要だと思っています。

 

努力をしなかった未来にいいものは決してありません。

 

みんなでいい未来にしよう。

 

 

次のブログは割田担任助手です!

沈着冷静な彼が9月からの勉強方法について語ってくれます!

見逃すな!

2018年 8月 27日 志。

こんにちは!

担任助手2年目の竹田です!!

東進生のみなさんは

センター試験本番レベル模試、

お疲れ様でした!!

結果が良かった人、

悪かった人

様々だと思いますが、

一喜一憂していてはいけません。

なぜなら、

模試は模試でしかないからです。

どうしたら入試本番、

点数が取れるのかを

しっかり分析していくためにある模試です。

間違えた問題は

二度と間違えないよう、

復習しましょう!!

 

 

ここで本日の本題です!

みなさんは今なぜ勉強していますか?

様々な理由があると思います。

医者になって多くの人救いたい…

動物が好きだから

動物関係の仕事に携わりたい…

いっぱいあると思うんです。

その気持ち忘れていませんか?

 

自分が受験をしよう!この大学に行こう!

と決意した時の気持ち、

忘れていませんか?

志は夢を叶えるための

大きな土台になります!

志がなくてはどんなに努力したって

叶わないこともあります。

がむしゃらに勉強していく中で、

やりたいことを叶えるにはこの大学しかない!

だったり、

絶対その大学がいい!

という気持ちが生まれます。

そこまて強く行きたい気持ちがあれば、

あとはひたむきに努力して行くだけです!

模試が悪くてもプラス思考で!

同じ問題を

二度と間違えなければそれでいいんです!

さぁ模試の復習はじめよう!!!

 

明日のブログは河野担任助手です!

しっかり者で頼れる男といえばこの人!

なにを語ってくれるでしょうか?

必見です!