ブログ | 東進ハイスクール 船堀校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2022年10月の記事一覧

2022年 10月 30日 スマホの使い方【坂野 さくら】

みなさんこんにちは!

担任助手1年の坂野です!

なんか最近寒くなってきましたね…どんどん起きられなくなりそうで私は怖いです。

この間久しぶりにお鍋を食べてすごく冬を感じました。

私は一生でいいと思いました。

今回はスマホの使い方について書こうと思います。

私は受験期に一つ後悔したことがあって

それがスマホの使い方でした。

動画とかを見ていたりしたわけではないですが、

色々な情報を見て流されてしまいそうになったときがありました。

例えば…

 

インスタで勉強垢の人たちの投稿を見て自分とは全然違う勉強法をしていて焦ったりとか、

この英単語分からない受験生は受からないとかいう謎投稿を鵜吞みにしてしまったりとかです。

今の勉強法などが不安で調べまくって新しい勉強法など模索したくなる気持ちも分かります。

ですが、

勉強法などは担任助手や学校の先生に聞いた方が

的確なアドバイスがもらえると思います。

今思えばそこで落ち込んでた時間は無駄だったなーと感じるし、

そんなのに惑わされるより自分のペースでしっかり勉強すれば良かったなと感じました。

You TubeTwitterとかでも同じことが言えると思います。

うまく使えばよりよい方向に繋がることがあるというのも事実ですが、

一歩間違えた使い方をしないように気を付けましょう!!

 

次回のブログは岩波さんです!

2022年 10月 29日 【リスニング対策できてますか?】齋藤祐介

 

 

みなさんこんにちは。齋藤です。

今回はリスニング対策について書いてみようと思います。

 

みなさんリスニング対策はできてますか?

もう冬なのでさすがにやっているひよは多いと多いと思いますが、

もしやっていない人がいたらおすすめのコンテンツがTEDです!

 

TEDでは有名な人の英語のスピーチが字幕ありで見れます!

内容は面白く、時間も短めなので、勉強の合間にサクッと見れます

こういうコンテンツを毎日継続して聞くことがリスニング上達につながります!

 

もし対策しててもリスニングが上達しない人もいるかもしませんが、

まだ腐る時期ではありません!継続が一番大切です!!

 

共通テストまであと3か月ほど!頑張っていきましょう!!

次回のブログは阪口担任助手です!

 

 

2022年 10月 28日 【早起きのコツ】小林りせ

こんにちは!

担任助手1年の小林です!

本格的に冬に入ってきましたね〜

私は冬が大好きなので最近布団にこもっている時間が1番幸せです

冬の朝は布団から出られなくなるのはあるあるですよね()

ですが受験生はぬくぬくと布団にこもっている場合ではありません

そこで今回のブログでは【早起きのコツ】についてお話します

私は通学に約2時間かかるので朝も必然的に周りの大学生よりは早起きをすることになります

大学生になった今、私は早起きの天才です!

早起きのコツは

①早寝する

大前提ですがしっかり睡眠時間は確保しましょう

眠りを深くしないと疲労もとれなくなって朝スッキリ起きれません!

②アラームを好きな音楽にする

これは自論ですが、変にうるさい音にすると自分で止めて逆に起きれない人が多い気がします

好きな曲をアラームに設定するとアラームが鳴った時脳が活性化されてスッキリ目覚めるそうです!

私はアラームを好きな曲に設定してから寝坊はほぼ0です!!

③起きる時間を寝る前に思い浮かべる

寝る前に明日は何時起きなのかを意識してから寝るとアラームが鳴ったら結構簡単に目が覚めます

早起きが苦手な方は他にもあるのでネットで調べてみてください!

土日は学校がない日は開館前からぜひ早起きして勉強してください!

受験生は朝に弱いからといって怠けている場合ではないですよ

頑張っていきましょう!!

明日のブログは齋藤担任助手です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年 10月 25日 【受験期の体調管理】工藤瑞綺

 

こんにちは!

担任助手の工藤です!!

 

最近すごい寒くなりましたね、

私は季節の変わり目によく風邪を引くんですが、

今年は引いてしまいました…。

昨年のこの時期は元気だったんですけどね😢

 

そこで今回は受験期の体調管理について話そうと思います!

受験期に風邪を引いてしまうと

辛いし、勉強に支障は出るし、焦ってしまうし

良いこと全くないですよね!!(今もいいことないです)

私がこれは気を付けたほうがいいなということを

いくつか紹介しようと思います!

 

昨年私が一番気を付けていたことはこまめな水分補給です!

冬は喉が乾燥しやすいのですが、喉が乾燥していると

菌が侵入しやすく風邪を引きやすくなります。

喉が渇いていなくてもこまめに水分は取るのがおすすめです。

とにかく乾燥には気をつけましょう!!

 

睡眠時間をしっかりとることも大切です!!

毎日夜遅くまで、寝る時間を削ってまで勉強するよりも、

しっかり寝て、次の日勉強したほうが

免疫力も高まり、勉強にも集中できます!

できれば日付が変わる前には寝て、朝少し早く起きて

勉強するのがいいと思います!

 

校舎のなかで気を付けていたこととすれば、

体温調節ができる上着を持っていくことです。

席によっては暖房が当たって暑かったり風で寒かったりがあるので

1枚は持っておくのがいいと思います。

これは受験本番も同じです!

 

色々書いてしまいましたが、

これは体調管理の基本だと思うので

受験までの貴重な時期に風邪にかからないように

今のうちから風邪予防を徹底していきましょう!

 

明日のブログは小林担任助手です!

 

 

2022年 10月 24日 

 

こんにちは!

 

 

今までの人生で朝起きれなすぎて困っていた木下です。

 

 

なので最近インターネットで朝起きられる方法をさがしたところ

 

 

寝る前に「起きる時間を声に出すといい」「起きる時間と同じ回数まくらをたたくといい(7時に起きるなら7回たたく)」

 

 

といった記事がでてました

 

 

最初は疑っていましたがいざやってみるとかなり効果を実感できました

 

 

 

やはり目標をかなえるには頭で思うだけでなく行動したり、言葉にするが大事なんですね

 

 

 

これは受験にたいしても言えると思います

 

 

 

志望校をぼんやり思い浮かべるだけでなく行動に移してみてください

 

 

 

東進ではその行動をするきかいがたくさんあります

 

 

 

1つは1週間の計画です

 

 

 

1日の計画を頭で思い浮かべるだけでなく紙に書くことで実行しやすくなるはずです。

 

 

 

2つは担任助手志望理由書(担任助手になりたいという気持ちを書く紙)です

 

 

 

受かったら自分はこうするんだという内容を書くことで合格という目標が実行しやすくなるはずです

 

 

 

また、志望校を見に行くという行動もそういう意味があるのかもしれませんね

 

 

 

まずは「第一志望に絶対合格する」という言葉を10回言ってみてください

 

 

 

その前に「自分は狗巻」と10回言うのもいいかもしれません(呪術廻戦)

 

 

 

しゃけしゃけ  おかかおかか。

 

 

こんぶ!しゃけしゃけ