ブログ | 東進ハイスクール 船堀校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2018年12月の記事一覧

2018年 12月 10日 冬期特別招待講習3講座締め切り迫る

2018年 12月 9日 今年を振り返ると...

こんにちは!!船堀校担任助手の堺です

この間初めて一人乗りのシングルボートに乗りました!

最初は怖かったのですがとても風が気持ちよく楽しかったです!!

さて本題ですが、今年1年を振り返っていこうと思います!

まず初めに今年の日本、世界で起きたニュースについて軽く振り返ります!

 

例えば、スポーツでは、羽生結弦選手の五輪2連覇やカーリングのそだねージャパン、

甲子園での金足農業フィーバーなどたくさんありました!!

 

世界では、米朝中貿易戦争や史上初の米朝首脳会談などがありました!

 

しかし大阪地震や西日本豪雨、北海道地震などの自然災害や

相撲協会問題、レスリング・体操などのパワハラ問題なども起きてしまいました。

 

平成最後の年はとても荒れた1年になった気がします。

それを踏まえたうえで、今年の漢字を1文字で表すのであれば「災」だと予想します

 

次に私自身を振り返っていきます!

私自身一番大学生活で思い出に残っているのは東進での日々です!

もちろん大学生活や部活もとても充実していました!

 

今回はそのなかでも東進でみなさんと過ごした時間について振り返っていきます!

実は船堀校で皆さんと過ごしてはやいもので10ヶ月近くがたちました。

グループミーティングでいうと、もう32回やったことになります!

結構やっていたのでびっくりです!!

 

しかしはやいものでセンター試験まで残り6回となりました。

少し寂しいですね。

 

ですが、皆さんが毎日のように校舎に来て受講や高マスをやり

とても勉強をしていたのも知っています!!

ですので受験生のみなさんは特に今が一番苦しい時ですが

最後の最後まで毎日校舎に来て勉強頑張りましょう!!

心から応援しています!!

 

明日のブログは竹田担任助手です!

竹田担任助手はどんなブログを書くのでしょうか!?

乞うご期待!!

 

2018年 12月 8日 彼を知り・・・

 

世間的にはクリスマスですね。

ちょっと時代遅れの曲を聴きながら

カフェにこもるのも悪くないかなと

悟りを開き始めました。

こんにちは、芳賀です。

 

さて、来月は

センター試験同日体験受験ですが。

そもそもセンター解いたことありますか?

確かに

本格的にセンターを演習するのは

高校3年生の夏ですが。

センターを解かないと

センター同日で点数も取れないと思うのです。

いつもセンター本番レベル模試で

いい点数が取れなくて

悩んでいる人も多いと思いますが

3年分くらい

センターを解いてみてはどうでしょうか。

確かにセンター試験は基礎問題ですが

ゆっくりやると

意外と時間がタイトであったり

特殊な問題形式であったり

ちょっと難しい問題もあります。

 

センター同日で点数を取るためには

センターを知る

ということを言いたいです。

がっつり対策しなくてもいいので

少し知るだけでだいぶ違った経験があります。

 

しかし、

彼を知り己を知れば百戦殆うからず

ということわざがあるように

センターを知るのと同時に

それを解いてみたうえで

センターを解くにあたって

自分に何が足りないのか

も、意識してください。

—————————————

 

どうやら

成功してばかりといわれている私ですが

実は失敗もあるんですよねっていうストーリー

を期待していた人、いたらごめんなさい

世間で言われている私の「失敗」は

私の「成功」に塗りつぶされて

あまり記憶にないです。

最終的に自分が成功した

と思えば失敗なんか関係ないです。

失敗なんかそのうち忘れていきます。

あ。でも一つだけありました。

「失敗」

私高校の時体育祭で応

援団になったことがあるのですが

体育祭当日に

友達に借りた学ランを持ってくるのを忘れました。

1人だけ体操服で踊るのは恥ずかしかったです。

体育祭にしろ、試験当日にしろ、

忘れ物には気を付けましょう。

 

明日のブログは

船堀の漢

堺担任助手です。

乞うご期待!

 

 

2018年 12月 7日 センターで点数を取るための㊙ブログ

 

こんにちは

クリスマスバージョン

張本です!

最近めっきり

寒くなりましたね

寒いのが

苦手な方も

多いかもしれませんが

張本は好きです笑

寒空の中

深呼吸をして

体いっぱいに

冷たい空気

吸い込むと

とても

すっきりした気分になるからです

(個人差があります)

まあ

寒いときも

ポジティブ

やっていきましょう!

さて

今回のブログでは

センターの点数を

上げるコツを

皆さんに教えちゃいます!

それは

ズバリ

今までやってきたことを復習

以上です

「え?」

「これだけですか?」

「まじすか?」

はい

これだけです

皆さんが

今まで

勉強してきた量は

膨大です

そして

その勉強は

完璧でしょうか?

同じ問題が

出てきたら

100%

答えられますでしょうか?

完璧にしてみてください

結果がついてくるでしょう

以上です

 

サブテーマ

今までの失敗

正直に言います

失敗だらけ過ぎて

何を書けばいいか

わからないレベルです

張本は笑!

ただ、

失敗はしても

無駄な失敗は

していないつもりです

必ず

なぜ失敗したか

分析して

失敗を

経験値として

自らの成長に繋げ続けています

そうやって

今の張本は生きています

みなさんも

これから

たくさんの失敗をすると思います

失敗をして

落ち込むのではなく

次に活かすようにしてください!

 

次のブログは

船堀に舞い降りた

スーパースター

「彼女の辞書には成功の文字しかない」

で、おなじみの

芳賀担任助手です

圧倒的な

センスが光る

彼女の

ブログに

期待です!

 

 

2018年 12月 6日 センター試験をひかえる受験生へ


 
こんにちは。

最近はめっきり寒くなりました。

 

あったかいコーヒーを飲むようになり、

ヒートテックが必需品になり、

ベットからなかなか抜け出せなくなりました。

 

体がポカポカだと心もポカポカになります。

 

皆さんも寒さ対策には気をつけて、

体も心もぽかぽかにして

勉強に励んでいきましょう。
  

 

本日のテーマは、

センター試験に向けて

ということで

受験生に対してのメッセージを

綴っていきたいと思います。

 

伝えたいことは、

主要科目を侮ってはいけない

まだまだ点数は伸ばせる

の2点です。

 

 

主要科目を侮ってはいけない

 

これは自分の失敗談になるんですけど、

まあまあ得意であるはずの英語を

センター前、

他の科目との兼ね合いからあまり勉強せず、

一か月前からほとんどセンター演習をしなかった結果

本番では

1年前の同日より低い点数を取ってしまいました。

 

完全に足元をすくわれましたね。

油断していました。

 

センター直前期は、

センターでしか使わない科目の

復習や演習で

多く時間がとられてしまいます。

 

その結果、

主要科目の時間にかける時間が減り、

散々な結果になっちゃいました。

 

 

主要科目の演習にも時間を割き、

学力が落ちないように努めましょう。

 

 

 

まだまだ点数は伸ばせる

 

センターまで残り40日と少しになりました。

確かに残りは少ないかもしれません。

 

それでも

40日×10時間で

まだ400時間ほど勉強できます。

 

400時間

って結構な時間ですよね。 

 

今、自分に必要な勉強を

日々しっかりやってけば、

まだまだ伸びます。 

 

今、

 

自分がやるべきとは何か、

 

どこを勉強するのが効率がいいか

 

常に思考を巡らせて学習を進めていきましょう。

 

 

 

二週間以内の模試でも大きく得点が動くのがセンターの点数。 

 

マーク式だからカンでも100%理解していても同じ点数。

 

不公平っていってしまえばそれまでかもしれないけど、

本番は運次第で、

よくも悪くも転がるのがセンター試験。 

 

皆さんがいますべきなのは、

勝利の女神にすがることではありません。

 

 

めちゃくちゃ失敗したときの点数、

つまりは

見込み最低点を引き上げる作業です。

 

そのために今できることをやり切りましょう。

基礎学力をもう一度見直し、

土台を強固なものにしましょう。

 

 

 

 

~サブテーマ~ 思い出に残っている失敗

 

記憶にある限り、

大きな失敗はしたことがないです。

 

 自分で言うのもなんですけど、

高校の部活といい、

勉強といい

思い残すことや、後悔が

考えてみてもとくに思いつきません。 

 

日々の失敗はもちろんあったんだとおもいます。 

 

むしろ、

最初は失敗だらけだったと思います。

 

でも失敗したときには、

失敗した原因を突き止め、

それを改善するよう努力した結果、

これまでの人生で大きな失敗をすることなく来ることができました。

 

 

 

〈成功は偶然。失敗は必然。〉 

 

自分のなかですごく大事にしている言葉です。 

 

失敗に陥った原因を突き止め、

 

改善する努力を常に行いましょう。

 

 

明日のブログは張本さんです。  

 

東進の担任助手の中でも、

特に尊敬できる大先輩です。 

 

乞うご期待を!