ブログ | 東進ハイスクール 船堀校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 6

ブログ 2018年09月の記事一覧

2018年 9月 5日 立ち止まって考えてみよう

こんにちは!

張本です。

お久しぶりです。

いよいよ学校が

始まりましたね!

夏休みから

しっかりと切り替えて

学校生活

頑張っていきましょう!

今日

勉強や

文化祭などの学校行事

部活の大会

忙しいからこそ

忘れがちな

あることについて

考えてほしいなと

思いまして

ブログを

書きました

それは

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

 

ありがとう

つまりは

感謝

です

受験勉強が忙しくて

あるいは

文化祭の準備で

または

部活の練習で

自分のことばかり

優先して

考えてませんか?

確かに

自分のことを第一にするのは

間違いでは

決してございません

ただ

その裏では

私たちのことを

支えてくださっている

方々が

たくさんいることを

忘れてはいけません

朝早く家を出ても

夜遅く帰ってきても

家族が待っていてくれてます

ご飯も

作ってくれます

部活で汚した

服を洗ってくれます

辛いときに

話し相手に

なってくれる

友達がいると思います

などなど

たくさんの周りの人に

支えてもらっているからこそ

私たちは

頑張る続けられるのです

それを

当たり前だと

思わずに

日々そのことを

意識して

感謝の気持ちを

伝えていきましょう!

次のブログは

後輩として

長く張本を

支えてくれた

芳賀担任助手

ブログです

 

仕事

部活

ブログ

全力投球

彼女に

乞うご期待!

 

2018年 9月 4日 Xin chao !

Xin chao! 

こんにちは!

1年担任助手の中尾です!

上の言葉はシンチャオと発音します。

ベトナム語で「こんにちは!」という意味です!

僕は8/19~9/2までベトナムに短期留学に行ってきました!

あんなことやこんなこと、色々なことを体験しました!

とてもいい思い出です!

皆さんも是非海外に行ってみてください!

 

さて今日のテーマは9月以降の勉強の仕方です!

僕は部活があり本格的に受験勉強をはじめたのは高3の8月です!

東進に入ったのは去年のちょうど今くらいです!

 

今日のブログは最近勉強をはじめた人にむけて書きたいと思います!

 

ぼくから言いたいことは2つ!

まず一つ

 

①焦らないで落ち着いて!

周りの子はもう過去問演習をしていたりしてすごく焦ると思います。

焦ってやるべきことがわからなくなっては元も子もないです。

まずは落ち着いてしっかり自分のやるべきことに目をむけてください。

学校にいるとまわりと勉強のペースと違って焦ると思います。

僕はすぐ東進に行ってなるべく周りを気にしないようにしてました。

図書館とかおすすめ!

 

二つ目!

 

②過去問演習は早まらないで!

周りが過去問演習をしているからといって過去問演習を早くやろうとはおもはないでください。

今から始めたなら今からなりのやり方があります。

では何をするの?

それはもちろん基礎固めです。

基礎が固まれば応用も自然と解けるようになります。

今は焦らずゆっくり基礎固めをしてください。

勉強をはじめるのが早くすでに過去問演習をやっている子たちはある程度、力がついてる子です。

逆にいえば爆発的な伸びしろはもうそんなにありません。

しかし最近はじめた君たちはまだまだ伸びしろがあります!!!

12・1月くらいまでに周りに追いつけばいいんです!

それなりに時間はまだのこっています。

過去問演習はそこからやればいいんです。

 

基礎固めで何をしたらいいかわからない人は周りのできる子に聞いてみてください。

プライドは早めに捨ててください。

もちろん東進生はスタッフにも聞いて下さい!

 

自分がなにをするべきかよく考えて下さい!

計画もしっかりたててね。

 

逆転合格という言葉が存在する以上、今から始めても受かる可能性は必ずあります。

その可能性をあげるのは自分です。

まわりになんと言われようともやるのはあなたです!

Be confident !

明日のブログは張本担任助手です!

4年生のブログって楽しみですね!

 

 

 

 

2018年 9月 3日 一日一日を無駄にしないように

こんにちは! 

担任助手の藤間です! 

大学生の夏休みは、九月中旬までなのですが、

自分の夏休みを振り返ってみると、

部活の思い出が強いです。

高校生の時に描いていた夏休みとはだいぶ違いますが、

今は今でまあまあ充実してます。(笑)

 

さて、本日のテーマは、九月の勉強の仕方です。

 

この時期、意識すべきことは大きく二つ! 

 

➀二次対策を始める 

 

②基礎の抜け落ちを再インプットする

 

 

➀二次対策を始める 

夏休みを終え、

一通り基礎固めが終わっていると思われるこの時期、

過去問演習を始めていきましょう! 

 

いや、まだまだ解けないですよ!って思うそこのあなた! 

解ける実力がついてから過去問演習を始めては、遅いのです!

 

第一志望の過去問は十年分を少なくとも二周、

併願校も含めたら、、

って考えると膨大な量になりますよね!

 

だから、早め早めの対策が必要なんです!

 

確かにこの時期、過去問を始めても解けない問題は多いかもしれません。

でも、それでいいんです! 

 

傾向をしり、

問われている能力頻出分野

把握し対策を始めていけば、

それでいいんです! 

 

しっかりと過去問を分析し、

次につなげれば

それでいいんです!

 

どんどん過去問を解いて自分に足りないところを把握し、

穴を埋めていきましょう!

 

 

②基礎の抜け落ちの再インプットを行う

 

過去問を解き始めると、

手薄になりがちなのは、

基礎の復習です。

 

応用問題を解くには基礎が必要です。

基礎を定期的にメンテナンスして、

過去問を解くための道具を

しっかり身につけておきましょう!

 

 

この時期は全然過去問が解けなくて、

落ち込むかもしれませんが、

やるべきことをしっかり行い、

基礎の穴埋めを行えば

入試に合格する力は確実につきます! 

 

あとはやるかやらないかですよ。

現役生が第一志望校に落ちる一番の要因は、

本気で始める時期が遅かったということです。 

 

一日一日を無駄にせず、第一志望校に合格しましょう! 

 

僕たちは全力でサポートしていきます!

 

 

2018年 9月 2日 一発大逆転劇起こしたろ!!

こんにちは!!

3年担任助手の増田です。

いよいよ明日から学校が始まりますね!

つまり夏休みの終わりです。

「夏休み 写真」の画像検索結果

夏休みが終わると同時に

皆さんにやって欲しいことがあります。

なんだと思いますか??

「疑問 写真」の画像検索結果

それは、

夏休みの総括です!!!

夏休みに終わらせるべきことは

終わったのか。

もし、終わっていなかったら

いつまでに終了するのかといった

今後の計画も立てましょう!

そういった1つ1つ確認を丁寧に行い、

できなかったことや

やるべきことを洗い出してください!

勉強はただ進めればいいというものでは

決してないです!!

計画を立てる

  ↓

実行する

  ↓

できたかどうかの確認

の3つの段階を続けていくことが

大切です!!

では、夏休みが終わり、

ここから何をやっていくのでしょうか??

松原担任助手割田担任助手

ブログを読んだ方は

お分かりりですよね??

私立大学や国公立大学の過去問や

そのレベルの授業を進めていくことになります。

この学習があるからこそ、

9月以降の爆発的な成績の伸びがあるのです!

過去問のやり方は、

割田担任助手のブログ必見です!!

すぐに答えや解説を見るのではなく、

答えを導き出す根拠を

見つけ出す作業をしている人は

少ないのではないでしょうか??

(答えを見て、解説を見て、

その後にやる人が大半かと…)

また、

まだまだセンターレベルで

点数が取れていない人は

松原担任助手のブログを必見!

では、増田が9月以降の学習で

大切にして欲しいことをここから

書いていきます。

忙しくなっても

基本的な学習は怠るな!

ということです!

例えば、高速基礎マスターです!

9月に入ると、

続けている人が少なくなります。

なぜですか??

本当に単語や熟語は完璧なのでしょうか??

基本的に完璧な人は少ないですし、

基本的な学習こそ

受験が終わるまで続けるべきです!!

人間は忘れる動物なので

忘れてしまうことはしょうがないです、

ただ、忘れたものを

放置してはならないです!!

そういった基本的な学習を怠る人は、

受験であと1点に泣き、

落ちるでしょう…

皆には絶対にそんな風になって欲しくないのです!

単語や熟語だけに限らず、

選択科目の暗記や

古文単語や助動詞、漢字など

コツコツ続けていってください!

人生で1発大逆転を起こす人の共通点は

なんだと思いますか??

それは…

努力をし続ける

ことだと思います!

やるべきことを積み重ねていき、

一発大逆転劇を起こしてやりましょう!!

明日のブログは

藤間担任助手です!

是非、読んでください!

 

2018年 9月 1日 From Now On



こんにちは。

皆さん。お久しぶりです。

 

担任助手2年目の池山と申します。

 

私はこの夏休み期間、海外に多く行き、自らの知見を深めています。

 

ネット全盛といわれているこの時代においても、先人が残した言葉

 

「百聞は一見にしかず」という言葉の意義を改めて実感しております。

 

やはり世界は広い、と痛感させられることばかりです。

 

さて、今回のブログなのですが

 

他の担任助手の方が語っているような夏休み以降の勉強法とは少しずれます。

テーマは 「From Now On」です

 

 

 

 

 

自分も受験生を経験して多くのことを学びました。

 

受験生活では正直、勉強で得た知識よりも人生経験に関することの方が多く手に入れられたと思っています。

 

 

その中で、今でも特に大切にしていることがあります。

それは友人から言われた言葉です。

 

 

「今、頑張るんだ。後悔するぞ」

 

 

 

正直、言われたときには「そんなの当然だろ。」ぐらいの感じでした。

 

 

 

 

そして季節は過ぎていき、受験期佳境。ちょうど9月ごろです。

受験勉強をしていると、このような場面に出会いました。

 

「これもやりたい、ここも確認しときたい。でも今日は疲れたし明日やることにしよう。明日やることリストに追加だ。」

 

すると今まで特に意識もしていなかったのですが頭の中にふと浮かんでくるんです。

 

「今、頑張るんだ。後悔するぞ。」

 

時間のなさを実感しているこの時期になり一層心にしみました。

 

「明日やろう」と思った時点でもう貴重な時間を手放すことになっているのです。

 

そして本番。本当に後悔することになるかもしれません。

 

「あの部分をもう少し確認しておけばよかった・・・・」

 

 

 

 

 

我々は皆、「今」という金貨を持っています

 

 

「今」という金貨を将来の「後悔」に投資するのですか?

 

 

それとも「努力」というコストを背負い「栄光」へと投資するのか。

 

 

 

その今」の時間はあなたの将来を変えてくれるかもしれない。

 

たかが10分、はたまた5分かもしれない。

 

教科書見開き1ページを確認しただけかもしれない。

 

それは受験本番に出ない部分かもしれない、たった一単語だけかもしれない。

 

 

 

 

 

でもそれでもいい。

 

「今」頑張れた。「今日」やれた。

 

そして明日その時間で別のことができた。

 

 

その10分は多くの人には何気ない日々、いつもの日常の10分かもしれない。

しかし

3か月後のあなたが死ぬほど欲しかった10分間かもしれない。

世界の誰かが死ぬほど生きたかった10分かもしれない。

そして貴方にとっては間違いなく偉大なる10分間だった・・・・

 

「今」の選択権をあなたは持っているのです。

 

「栄光」という終着駅への特急券ではないかもしれない。

 

しかし、あなたは「今」を持っている。そして選択権がある。

 

 

そう考えると、自分を振り返ってみていかがでしょうか。

 

 

 

 

 

受験が終わっても決断する時には必ずこの言葉を思い出します。

 

「今、頑張るんだ。後悔するぞ。」

 

 

今、このチャンスを逃したら俺は一生後悔するかもしれない。

 

だからこの夏休みも思い切って海外に出ました。

 

結果、多くのことを得ることができました。

 

 

そして、たとえ理想とは違ったとしてもそこに後悔はないでしょう。

「今、決断し、行動に移せた」のですから。

 

 

受験生活においても、第一志望には落ちましたが後悔はありません。

それぞれの瞬間、

つまり毎回の「今」の時点の最大瞬間風速は出せましたから。

 

 

 

9月以降、時間のなさを痛感すると思います。

 

しかし、本当に「今」行動していますか?

 

 

一度振り返ってみてはいかがでしょう。

 

これからは先輩たちや我々担任助手がいってきた

 

時間が無い、ということを実感する時期になると思われます。 

 

ぜひその時々の最高瞬間風速を出し続けてください。 

 

 

「今」、頑張るんですよ。

 

明日のブログは増田担任助手.

 

Every time Ⅰ see him, Ⅰ can’t take my eyes of him,and his smile.