【自分が夏にやっていたこと】北山早希 | 東進ハイスクール 船堀校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 船堀校 » ブログ » 【自分が夏にやっていたこと】北山早希

ブログ

2019年 8月 20日 【自分が夏にやっていたこと】北山早希

こんにちは!!

担任助手1年の北山です!

最近暑い日が続いていますが

体調管理は大丈夫でしょうか??

そう言っている私自身が先日寝不足と

夏バテで体調を崩してしまいました…

夏休みも残り半分を切りましたが、

体調に気をつけて頑張っていきましょう!

 

さて、今回のテーマが

【自分が夏にやっていたこと】

なのですが…

私は自分が受験生だった頃を振り返ると、

夏の勉強を失敗したと後悔しています。

そこで皆さんには同じような失敗を

してほしくないので、あえて私の

失敗談をお教えします(^^;

 

失敗その1:時間配分ミス

私は世界史がとことん苦手で、

(50点取れるか取れないかレベル)

「とにかく世界史をやらなきゃ!」と

焦りまくった結果、英国は1日2.3時間程度で

あとは全部世界史、という極端な配分で

やっていました。

今となっては、夏に国語をしっかり

やっていれば、センター本番で8割以上

取れたのに…と後悔しています。

自分が苦手な科目に多めに時間を

かけることは悪いことでは

ないとは思いますが、

①毎日必ず全受験科目にふれること

②得意科目は放っておかず、

高得点を安定させること

を意識した勉強をしましょう!!

 

失敗その2:非効率的な暗記方法

先ほども言った通り、私は世界史が

大の苦手でした。しかし、膨大な時間を

かけて何をしていたかというと、

ひたすら一問一答をやっていました。

そりゃ点数も伸びないわけです。

世界史・日本史に関しては

全体の流れを理解すること

重要です。何がいつ起きたか、

どの人物が何の時代の人なのかも

わからないまま、ただただ用語を

暗記していては効率が悪すぎます。

一問一答も正しく使えば最強の

暗記アイテムになりますが、

くれぐれも暗記方法には気を付けて

やっていってくださいね!!

 

少し長くなりましたが、私の失敗を

反面教師にして有意義な勉強を

心がけてください!!

夏休みはあっという間ですよ!

 

今回のサブテーマ

~好きな本~

なのですが…実はわたし本を

読むのが苦手なんです(^^;)

でも、唯一10回以上読んだ本が

あるんです!

「楽隊のうさぎ」という本なのですが、

小中学校で吹奏楽をやっていたので、

主人公の気持ちに感情移入しやすく、

何度も繰り返し読んでいました!!

 

明日のブログは

堺担任助手です!!