担任助手ということ | 東進ハイスクール 船堀校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 船堀校 » ブログ » 担任助手ということ

ブログ

2018年 10月 2日 担任助手ということ

 

こんにちは!

毎度おなじみの張本です

私事ですが

最近よく街を散歩します

気のままに

いろいろな場所を

歩いていると

普段気づかないような

お店を発見したり

人々の活気

肌で感じたり

結構楽しいです笑

いつか

船堀の街

ゆっくりと

歩いてみたいです

では

ほのぼのとしたところで

本日のブログに移ります

テーマは

担任助手を通して得られたこと

ですかね

この写真は

最初のころですね

いろいろやばいです笑

・・・・・・

まあ余興

置いといて

本題に入ります

そういえば

前回ブログを書いた

藤間担任助手から

なぜ

担任助手を始めたのか

ということも

教えてほしいと

頼まれたので

かわいい後輩のために)

このことから

書いてみたいと

思います

理由はシンプルで

自分の失敗した経験を活かしたかった

人のためになる仕事がしたかった

この二つです

大前提として

私、張本は

第一志望に合格できていません

現役の当時は

非常に悔しい思いをして

浪人

考えていたほどでした

しかし

当時の担任の方と

受検の振り返りや

将来の話を

していると

浪人して

もう一度

第一志望に

挑戦したいという

気持ちよりも

自分と

同じような失敗をして

悔しい気持ちを

他の人に

味合わせたくない

という

思いが

勝ってきました

それは

面談を通して

将来は

人のために

何かしたいな

という

意志が

より強くなったから

だと思います

そしてこれが

叶えられるのは

生徒のために

全力を尽くし

自分の経験を活かせる

担任助手だ!

という

結論に達し

担任助手になりました

そして

今年で

4年目

迎えます

また、この仕事で

得られたことを

挙げたら

数が多すぎて

それだけで

本が書けそうな

レベルです笑

その中でも

自分が特に成長できたなと

思うことは

話す力

です

それは

生徒との面談

グループミーティングを通して

人に自分の思いを

言葉で伝える力

であったり

論理的に

物事を

説明できる力であったり

たくさんの人の前で

プレゼンテーションをする力

であったりです

他にも

たくさんの

得られたこと

がありました

そして

こういった力は

大学生活において

私の

強い武器となりました

それは

大学で

所属していた/いる

実行委員会

サークル

ゼミ

そして

就職活動

さらに

これからの

人生においても

私を

助けてくれるはずです!

いろいろ書きましたが

一番伝えたいのは

私、張本

担任助手をやって

本当に

良かったと思っていることです!

もし

担任助手を

やるかどうか

迷っている方は

迷うくらいなら

やってみてください!

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

「行ってみたい国」コーナー

私、張本

行ってみたい国は

です!

冒頭でも

話しましたが

散歩が大好きなので

芸術の都といわれる

気ままに

散策してみたいです

あと今まで

一人で海外旅行を

したことがないので

ぼっち海外旅行に

チャレンジしてみたいです

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

次のブログは

・・・・・・・

皆さんお待たせいたしました

待ちに待った

芳賀担任助手

登場です

 

生徒時代は

黙々と

勉学に励み

担任助手となってからは

溢れんばかりの生徒愛

武器に

数々の活躍をしてきました

そんな彼女の

担任助手を通して

得られたことは

何でしょうか?

張本も

結構気になってます笑

現場からは以上です