ブログ | 東進ハイスクール 船堀校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2019年02月の記事一覧

2019年 2月 9日 やるべきこと

こんにちは!

佐々木です。

今日は雪ですね!!

勿論雪でも東進は開いてます。

あったかい校舎でお待ちしています!!!

さて、今日のテーマは学年末にやるべきこと!

私が考えるやるべきことは2つあります。

①校舎に来る

②目標達成のビジョンを確認する

この2つです!!

詳しく説明していきますね。

まず1つ目の校舎に来る!

普段皆さんはどのくらい校舎に来ていますか??

私が校舎に来て勉強することを勧める理由は、

ただ勉強の週間を付けて欲しいからだけでは有りません。

皆に受験生の勢いや緊張感を感じて欲しいのです。

あと2週間ほど、長くても1か月ほどで

今の高校3年生は受験を終えて、

校舎に来なくなります。

高3生が来なくなって、

校舎が空いてからでいいじゃん!!

それじゃ遅いです。

受験前の緊張感、集中力を先輩たちから感じてください!!

佐々木のおススメは、

めっちゃ頑張っている先輩の隣にわざと座って、

その先輩より先に立ち上がらない!

案外集中できます。

短い時間の中だけど

現役受験生を超える集中力で勉強してみて下さい!!!

次にやるべきことは、

目標達成ビジョンを持つこと!!

この科目やっぱ受験で使わないのでどうすればいいですか??

このような言葉を今年何度も聞いた気がします。

どうしてこうなってるか?って、

自分の志望校に必要な科目を把握していなからです。

余裕がある今だからこそ、

もう1度自分の受験科目を把握して、

どうやって合格するか考えてみて下さい!!

配点も意外と大事ですよ?!

自分のゴールから逆算することで、

自ずと今やるべき事が明確になるはずです!

以上、佐々木が今やるべきだと思うことでした!

そんなに難しいことではないはずです。

今日から是非行動に移してみて下さい!!


~サブテーマ~

今回のサブテーマは、

大学の授業紹介です。

私が紹介するのは、

看護理論・看護過程の授業です!

患者さんのカルテの情報から、

その人にとって今一番の看護問題が何かを推測し、

看護の計画を立てる授業です。

同じ患者でも

人によって何に重きを置くかが違ってくるので

とても面白いし、刺激的です。


明日のブログは、

池山担任助手です!

お楽しみに!

2019年 2月 8日 最後のすゝめ

 

こんにちは、1年担任助手の中尾です。

 

最近進化したかもしれないです。

↑詳しく聞きたい方は中尾まで。

 

今回のテーマは!

「学年末にすべきこと」です。

今回のテーマは受験生の皆さんにも共通していることなので

是非、最後まで読んでください。

 

中尾から言いたいことは3つ!


1.先取学習

2.やりたいことを決めろ!

3.反省会


 

1.先取学習

 

高校生の場合は、先取というよりはどんどん予習をはじめましょう!

(もちろん今までの復習もね)

新高校3年生は特に選択科目です。(新1,2年生もね!)

理科社会など。

学校のペースに合わせてたら遅いです。

予備校のスタッフとして働いていてよく聞く言葉3位くらいに入るのが、

「学校でまだやってない範囲なんですよね・・・」です。

これは半分仕方ないんですけど、

半分はOUTです。

受験はまってくれません。

受験生の場合、大学の勉強です。

特に理系!

先輩に聞くなり、何かしらの方法で来年度履修する科目を知りましょう。

数学など、今までやってきた勉強とは結構違います。

専門的になってきます。

また、大学の先生は皆さんが予習をしている前提で授業をしてきます。

レベルの高い大学ならなおさらです。

備えましょう。

 

2.やりたいことを決めろ!

 

新学年or今年になってから、これは必ず達成したい目標、行きたいor遊びたい場所、など決めましょう!

中尾の目標は免許をとることです。

「運転 イラスト」の画像検索結果

2018年は気付いたら終わってました。。。。

今のうちにやりたいことを明確に!

 

3.反省会

 

今年の振り返りを必ずしましょう。

中尾の反省は時間をうまく使えなかった、です。

恥ずかしながら、やっと”逆算”の意味をちゃんと理解しました。

「逆算 イラスト」の画像検索結果

今から逆算した生活を送ります。

また、反省を考えたら必ず改善点まで考えてください。

 


~サブテーマ~

今回のサブテーマは、

大学の授業紹介です。

僕が紹介するのは、線形代数です。

この科目はベクトルの進化版って感じです。

経営学部の人も使うと思います。

予習を忘れずに!

 

Tomorrow’s editor is Sasaki !

2019年 2月 7日 進級クラウチングスタート

こんにちは。松原です。

もう2月ですね

ちなみに先日2月4日は立春でした

暦上ではすでになのです

まだまだ全然寒いですけどね(笑)

 

でももう学年末まであっというま

進級に向けて準備をしましょう

 

僕からは1つだけ

“苦手”“できない”

そのままにしない!

ということです

 

学年末は授業も一段落つき

学年末のテスト後は春休みなどで

十分復習の時間がとれます

 

1年間の総復習をし、

新学年でスタートダッシュを決めましょう!


サブテーマ

「大学の授業紹介」

僕が専攻していたのは人間情報学です。

情報系ですが、人間の脳や感覚処理における

情報伝達を学びました。

例えば

脳科学・感覚情報学

福祉情報学・言語情報学

などです。

詳しく知りたい人は松原まで!


明日のブログは

佐々木担任助手!

お楽しみに!

2019年 2月 6日 学年末にすべきこと

こんにちは。二年担任助手の河野です。

 

二月になり、いよいよ受験もラストスパートになってきました。

受験生は残りの力を出し切ってください。

 

 

さて、今回のブログですが、

“学年末にすること”

です。

 

 

まず、新高3生についてですが、

今は主要科目の基礎を作るのに

必死になって欲しいです。

 

もうすでに受験勉強は

始まっています。

 

まだ1年ある。と思っていると、

あっという間に周りから

置いてかれてしまいます。

 

今のうちに基礎固めをすることで、

後々の自分が非常に楽になることを

知っておいて欲しいです。

 

新高2生については、

とにかく、担任助手の方から

言われることをやりきりましょう。

 

受講であったり、

高速基礎マスターであったりと

今からできることは少なくありません。

 

そして、たくさん遊びましょう。

遊びと勉強を両立させて、

高校生活を謳歌させてください!

 

~サブテーマ~

大学授業紹介ということですが、

 

僕の学科では

経営システム実験

というものがあります!

 

人やモノがに対して、

どのようなものが効率がいいのか、

また、どのようなものが

もっとも利益が出るのか、などを

数学的に解析します!

 

興味がある人は聞きに来てください!

 

明日のブログは

松原担任助手です!

2019年 2月 4日 忘れ物は無いですか?

こんにちは!

担任助手2年目の竹田と申します。

周りの大学生が徐々に春休みに入り始めている中

まだ授業がありテストが残っていすこし少し残念ですが

最後まで頑張ることとします

 

さて、本題に入ります。

突然ですが東進ハイスクールでは

12月1日より新学年になります。

学校より少し早めに受験を意識することで

学力向上につなげるためです!

ですが

東進ハイスクールだけではなく

学校でもいよいよ

新学年になる時期ですね!

そんな時期こんな話をしたいと思います!!

 

それは

「その学年で終わらせなければならないことは

その学年で済ませてくる」

ということです。

例えば東進ハイスクールでは

高2の3月31日までに主要科目の基礎を固めることを

目標としています!

基礎が固まっている状況とは例えが難しいですが

大体センター模試で7、8割がとれている状態を指します!

皆さんの中での

その学年でのこなすべきものはなんでしょうか?

新学年になる前に

是非考えてみてください!

その学年に置いてきてしまっても

後が大変になってしまいます!

 

また学年が上がる前に

自分の実力を測っておくと

良いでしょう。

東進ハイスクールでのセンター試験レベル模試は2月に行います!

また共通テストに対応した高1模試も実施します。

センター試験が変わる準備は

高校1年生以下のみなさん、出来ていますか?

是非この機会に受けてみてください!

↑ ↑お申込みは上記の画像をクリック↑ ↑ 

 

~サブテーマ~

私の通っている日本大学薬学部

紹介します!!

日本大学薬学部は船橋日大前という駅に存在します!

近くには日本大学理工学部もあり

食堂が理工学部はとても多いです!

何と言っても理工学部は男子生徒が多いため

一食の量がとても多いです!!!

そして理工学部を通りすぎた先に薬学部があります。

薬学部は薬草園を持っていて

漢方のもととなる植物を育てています!!

また実験器具はとても豊富で

研究室生しか触れませんが

〇〇〇億するものもあるのだとか?

興味のある方は一度オープンキャンパス等にお越しください!!

 

明日のブログは

桑原担任助手です!!

学年末、彼女はいったい何を?

乞うご期待!!!