ブログ | 東進ハイスクール 船堀校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 91

ブログ 

2021年 11月 6日 【模試を多く受けるメリット】丸山雄大

 

 

こんにちは。まるやまです。

もう11月になりましたね。

 

受験生は明日の全国統一高校生テストを含めて

東進での模試は共通テスト本番まであと回です。

 

毎日が緊張の日々だとは思いますが

まずは落ち着きましょう

慌てても何の意味もありませんから

勉強することの取捨選択が大事です。

 

さて、本日のテーマですが…

【模試を多く受けるメリット】

ということで始めていきましょう!

 

 

結論から申し上げますと

受けられる模試はすべて受けてください

 

そもそも模試の存在意義を把握していますか?

模試=模擬試験ですよ。模擬「試験」ですからね

試験と同じように受けて当然なんです

 

世間一般では

「模試が終わった後の復習が大事だ」とか

言われていすが

個人的にもっと大切だと思うことが

「試験会場のあの緊張感に包まれた場所で

どれくらい自分の力を発揮できるか

だと思います。

 

恐らく受験生の皆さんは

もう慣れてきているのでないでしょうか

数をこなすほど、見知らぬ場所で受けるほど

「慣れ」が生じてきます

 

もちろん東進の模試だけじゃ足りないはずです。

元日の1/1,2に

共通テストと同じ要領で行う模試もあります。

正月ですよ!?正月。

ここまでして他塾もやるくらいですから

「慣れ」というものは相当大事だと

分かっていただけるのではないでしょうか

 

それ以外にも大事なことはたくさんあるので

気になった人はぜひ声をかけてくださいね

 

まずは明日の全国統一高校生テスト

いい結果が残るよう応援しています。

 

自分の最高のパフォーマンスを

発揮するにはどうすればいいのか

ちょっと考えてみてくださいね

 

明日のブログは近田担任助手です!

おたのしみに!

 

2021年 11月 5日 【経験者は語る!眠気とストレス解消法】高松和奏

 

 

こんにちは!

担任助手の高松です!

 

今絶賛学園祭の準備をしています!

 

私は主にゴミの分別を行っているのですが

ゴミの分別って結構大変だなと

ひしひしと感じています

 

今までそんなに分別を意識していなかったので

これからはゴミを捨てるときは

環境のことを考えて

正しく分別しようと思いました!

 

 

今回のテーマは

【経験者は語る!眠気とストレス解消法】

ということで

 

今皆さんが悩んでいるであろう

眠気とストレスについて

私なりの解決法をご紹介しようと思います!

 

 

まず眠気についてです

私は食べすぎると

一気に眠気がきてしまう体質なので

なるべくご飯を食べすぎないことを

意識していました

 

 

次にストレスについてです

 

ストレスが溜まったときは

散歩をしていました!

やっぱり体を少しでも動かすだけで

その疲れが一気に取れます!!

 

外の空気を吸って

気持ちを切り替えていました!

 

また友達と少し話して

ストレスを解消したりもしています!!

 

自分なりの解消法を見つけて

受験を乗り越えましょう!!

明日のブログは丸山担任助手です!

 

 

 

 

 

 

2021年 11月 4日 【私の緊張するときルーティーン】大谷華美

☝ネット申込は本日11月4日まで!

それ以降のお申込はお電話・校舎にて直接お受けいたします!

 

みなさんこんにちは!

また会いましたね!

担任助手1年大谷華美です!

私の1番好きなお菓子は

マカロンです!

そういえば、

小学校のとき

バレンタインデーにマカロンを作って

焼いて取り出したら

ボコボコになっていたのも

今ではいい思い出です。。

1度でいいのでモテモテのスポーツ少年になって

バレンタインデーをたくさん

貰ってみたい!!

と最近よく思っています!

 

今回のテーマは

【私の緊張するときルーティーン】

ということで、

みなさん受験には緊張ってつきもの

みたいなものですよね、、

 

どうしたらいいの!!

と困っている人もいることでしょう。

 

今すぐに

緊張自体をしないようにすることは

不可能に近いです。笑

緊張してしまう時は

してしまうんですものね、、。

 

長期的に直していくには、

日頃から

”緊張してもまあ大丈夫”

メンタルづくりが欠かせません!

 

緊張しても案外うまくいく!

始まれば終わるんだ精神

が重要です!

 

対人で緊張するならば、

まずは相手は話すジャガイモなんだと思って

いくのがいいです。

よく聞きますが実は一番いいかもしれません。笑

 

入試や模試で緊張してしまう時は、

例えば英語なら、

問題文の中に自分の知らない情報や

知識があることも良くありますよね。

それをどんな文章がでてくるのかな

楽しみにするようにしたり、

「どんな問題でも解ける」

「ここにいる人のなかで1番できる」

と思い込んで臨むことも大切です。

 

やはり1番伝えたいのは、

緊張してもまあ大丈夫

なメンタルづくり

をしていこうということです!

 

緊張することは沢山あると思いますが

深呼吸して、

うまくいったときのことをイメージしましょう~☺

 

明日のブログは

髙松担任助手です!

 

 

2021年 11月 3日 【船堀校あいうえお作文】大谷華美

こんにちは!

担任助手1年大谷華美です!

最近は寒いですが

ここからどれだけ寒くなるのでしょうか、、

怖いですね、、

ですが元気にいきましょう!

 

話は変わりますが、

最近、ガムで眠気に対抗することを始めました。

結構いいです。

みなさんもぜひ!笑

 

今回は、【船堀校あいうえお作文】です。

私が考えたのはこちら!

 

 船堀校で

 仲間と一緒に頑張ろう

 ぼーっとしている暇はない

 立派な志を胸に

 刻々と近づく入試本番まで、

 後は振り返らず前に進むのだ

 

どうでしょうか、、

 

船堀校では沢山の仲間と

切磋琢磨できる環境があります!

それに私たち担任助手も

前向きに受験勉強のサポートを

していきます!

 

「私にできるかな、、、」

「〇〇大学を受験したいけど間に合うかな、、」

 

などと迷っている、悩んでいる方は

まずは船堀校へお越しください!

受験生のみなさん!

一緒に前へ進んでいきましょう!

 

明日のブログも私が書きます!

次回のテーマをお楽しみに~!

2021年 11月 2日 【東進ハイスクールに入学してから変わったこと】篠原遥香

こんにちは!

担任助手2年の篠原です!!

船堀校のあいうえお作文を

考えてみたのですが

「ぼ」と「り」が難しくて

断念してしまいました…(^^;

次回のブログまでに

思いついたら紹介しますね!

このブログは高校1,2年生向けに書いていきます。

【東進ハイスクールに入学してから変わったこと】は

受験へのモチベーションが上がり

毎日勉強する習慣がついた

ことが一番ですね。

これは受験をするうえで本当に大事なことですが

皆さんはどうでしょうか??

人間はどうしても怠けちゃったり

自分に甘くなってしまいます…

私も東進に入るまでは定期テスト前だけは勉強して

テストが終わった途端にやめていました。

そんな私が東進船堀校に入学して、

担任の先生や担任助手の方に

いろいろとサポートをしてもらいました!!

・曖昧だった志望校を明確にした

・受験までの具体的な学習計画を立てた

・受験勉強のコツを教えてもらった

・科目ごとの勉強方法のアドバイスをもらった

・大学生活についてお話を聞いた

このおかげで

「本気で受験勉強したい!!今すぐやらなきゃ!!」

という気持ちが強くなっていきました。

入学した高2の終わりごろからは

毎日学校帰りでも休みの日でも

校舎で勉強するようになりました。

今振り返ると、もっと早くから入学していれば

もっともっと学力が伸びて

志望校の選択肢も広がっていたと思います。

大学受験はみんな初めてなので、

受験が終わってからじゃないと

後悔できません。

受験を終えた多くの人が、

「もう少し早く始めたらよかった…。」

と言いますが、

「早く始めて良かった!!!(^^)」

なんて言える人は本当に少ないです。

ですので、受験を終えた先輩から

沢山アドバイスをもらって

後悔のない受験になるよう

頑張ってください!!

明日のブログは

大谷担任助手です!!

あいうえお作文に期待ですね(^^)