【緊張したときの対処法】飯島弘太 | 東進ハイスクール 船堀校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 船堀校 » ブログ » 【緊張したときの対処法】飯島弘太

ブログ

2020年 12月 18日 【緊張したときの対処法】飯島弘太

こんにちは

担任助手2年の飯島です!

とうとう共通テストから30日を切りましたね。

高2生は本番まで1年を切ろうとしていますね。

受験学年の生徒は今現在の状況に関わらずやれることを最大限やっていきましょう!

そうすれば結果がどう落ち着こうが必ず何かしらの成長に繋がります。

高1,2年生の生徒は過去に受かった先輩たちの共通テスト同日体験受験の平均点から

目標を明確にし受かる人たちの波に乗っていきましょう!

こういった試験本番や

目標が明確になっている模試の当日は緊張しますよね。

ということで

今回からの新テーマは

緊張したときの対処法です

僕は部活の大会や試験本番など何をするにしても緊張する方でした。

というのも

緊張しているということは今までそのことに対して

一生懸命やってきた証拠です。

逆に何も緊張しないことがマズいと思います。

適度な緊張は結果を出す上で必要です!

しかし、過度な緊張は悪影響を与えてしまうので対処しなくてはなりませんね。

僕が行っていた対処法としては

失敗を練習の際に限りなく想定しておくことです。

緊張する最大の要因の一つは

どんなアクシデントが起こるかわからないためです。

そういった起こりうるアクシデントを前の段階で想定しておくこと

不安から来る緊張が和らいでいくのではないでしょうか?

僕の場合は具体的には

当時の担任助手から実体験や他の生徒のよくあるミスなどを積極的に聞き、

情報収集をしていました。

つまり

今回から始まるこのテーマの記事を読むことが

緊張への対処法になると思います!

ぜひこの後の他の担任助手のブログを読んでください!

 

明日のブログは

岩倉担任助手です!

お楽しみ!