ブログ | 東進ハイスクール 船堀校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2020年12月の記事一覧

2020年 12月 31日 【緊張した時の対処法】竹田有里

こんにちは!

2020年のブログの

トリを飾らせて頂きます

担任助手4年の竹田です!

今年も大変お世話になりました。

そして今日で2020年も終了です。

色んなことを考えさせられた

1年だったという印象です!

来年も幸せな1年にしたいと思います!

 

さて、本日ですが

緊張した時の対処法ということで

受験においてもそうですし

普段から使える私なりの対処法を

お教えします!!

 

私は幼い頃から

様々な大会やコンクール、発表会

などなどに多く出る機会がありました!

私自身、とても緊張しいなので

かなり酷いくらい

緊張してしまうんです…

そして結果もいつも通りを出せない

そういった負のスパイラルに

いつも悩まされていました。

ですがある日

それを見兼ねた母は

イメージトレーニングが大事だと

いう話をしてくれました!

成功するイメージトレーニングです!

成功しているその光景を

頭で考え植え付ける。

緊張した時こそ

それができるようになってからは

開けた舞台や大会が

さほど怖くなくなり

自分の力を全て出し切ることが

できるようになりました!

受験においても同じじゃないかなと

私は思っています!

受かる受かるとポジティブな言葉を

自分にかけ続けた時

自ずといい結果に導いたり

受かる気が少しでもしてきたり…

成功するイメージだけを

自分に植え付けるのです!

 

何より悔しいことは

今まで頑張ってきた成果が

出しきれないことだと思います。

そうならないように

プラスのことを

なるべく考えて

プラスな気持ちで勉強にも

励んで

本番を迎えましょう!

もちろん

受かるから勉強しなくていい

という思考回路ではなく

ネガティブになって

何も手がつけられないという状態を

回避するという意味です!

努力量で後悔しないように

あと少し頑張りましょう!

応援しています!!

2021年1番目のブログは

佐藤担任助手です!

お楽しみに!

 

それでは皆さん。

良いお年をお迎えください!

2020年 12月 30日 【緊張した時の対処法】伊藤光洋

 

みなさんこんにちは!担任助手の伊藤です!

もうすぐ年明けですね

年が明けたら、あっという間に共通テストです。1日1秒を大切にしましょう!

さて今日のブログは緊張した時の対処法です。

自分自身も受験の時、ものすごく緊張して

センター試験当日の朝食さえ、満足に食べられませんでした。

その時の原因をよく考えてみたんです。

おそらくその緊張の答えは、

自分に絶対的な自信がなかったからだと思います。

試験当日まで、今まで間違えた問題の復習とかを行っていて

ソワソワしていました。

その自信の無さから、周りの受験生がとてもできるように見えたり

問題もとても難しく感じました。

このような緊張の解消法は簡単です。

自分に虚勢でもいいから絶対の自信を持つ事です。

具体的に言えば、

自分が一番勉強したから自分が一番勉強ができる

→そんな自分ができない問題は他の受験生も解けない

→全員出来ない問題なら合否に関係ない

このような思考を試験当日に意識してほしいと思います。

受験は順位が一番重要です。敵は問題ではなく、周りの受験生です。

入試問題では、しばしば難解な問題・解答不可能に近い問題が出題されます。

合格する人は、その問題を上手に切り上げて

解答できる問題を解ききる事が上手な人です。

難しい問題を解ききったら合格するというわけではないのです。

そこを念頭に入れて、入学試験に臨んでほしいと思います。

残り2か月弱、突き抜けてください! 応援しています。

明日のブログは竹田担任助手です!

2020年 12月 29日 【緊張した時の対処法】桑原帆香

 

みなさんこんにちは!担任助手の桑原です!

もうすぐ年明けですね〜

2020年は非常に大変な年となりましたが来年は少しでも普通の生活に戻れるといいですよね、、、

さて今日のブログは緊張した時の対処法です。

私は結構あがり症なので受験の時、ものすごく緊張したのを覚えています。笑

その時私なにしてたかなぁ〜と考えてみたんです。

緊張を紛らわすために必死に単語とか、心配な部分の公式を覚えることで緊張を紛らわしていました。笑

対処法になっていない気がしますが、、、笑

これは受験を終えて気づいたことなのですが

緊張は不安からくるものなのかなぁと思います

じゃあその不安は

受かるかなぁ?テスト大丈夫かなぁ?

そんなところからきますよね。

てことはつまり自分に自信が持てるくらい

勉強をやりきれなかったんじゃないか?

ということに気づきました。

なにが言いたいかというと、

自分自身今までやってきた勉強に穴があるかもしれない勉強をしてきたから不安になり

心配し、緊張してしまうのではないかということです。

万全に対策して抜けがない!

もう自分がやり切れるところまでやった!

という状態であれば緊張しないんじゃないかなぁと

受験を終わってふと思ったことです。

といっても人によって緊張の基準も違います。

私の場合は抜けがあってからの緊張だったのかもしれませんしね。笑

でも抜けがないくらい勉強することは自分自身の自信につながります。

一つの対処法として読んでくれたら嬉しいです。

明日のブログは伊藤担任助手です!

2020年 12月 27日 【受験本番のアクシデント】竹内祐人

みなさん、こんにちは!

担任助手1年の竹内です!

年の瀬ですね。

皆さん2020年に

やり残したことはないですか?

ないです!と言えるように

できることを着実にこなしていきましょう!

さて、今回のテーマは

【受験本番のアクシデント】

ということで、

センター当日、

本当にあった怖い話をしようと思います笑

 

センター試験では

数学1と数学1A、数学2と数学2Bが

それぞれ同じ冊子に含まれるのですが、

ぼくの友人には数学1Aと間違えて

数学1を解いてしまい、

試験時間残り15分のところで気づいた

という人が何人かいました…

 

当然点数はかなり悲惨で、

中には足切りのある国立大学に

出願しないという選択をした人もいました。

 

せっかく勉強しても、

その成果を発揮できなくなってしまうのは

非常にもったいないです。

自分がそんなことするわけないだろうと、

今これを読んで思っている人ほど、

本番でやってしまうものです。

他人事だと思わずに気を引き締めて

日々の努力の成果をぶつけてきてください!

 

明日のブログは

河野担任助手です!

 

2020年 12月 26日 【緊張したときの対処法】篠原遥香

みなさんこんにちは!

担任助手1年の篠原です。

受験生の皆さんは、クリスマスも年末年始も関係ありません!

毎日変わらず突き進みましょう。

今回は【緊張したときの対処法】

についてお話します。

緊張=不安=良くない

と考えてしまうかもしれませんが、

そんなことはありません!(前提として100%の努力をしている

緊張=真剣に努力してきた証拠

なのです。

緊張しているときは、

「今までちゃんと頑張ってこれたんだな」

と自分を褒めてあげて、

これから始まる試験に自信をもってください。

あまり全力で努力できなかった人は

それほど緊張しません。

これからもたくさん緊張する場面があると思いますが、

「お、頑張ってきたから緊張してるな。」

というくらいに考えて

本番は自信満々で戦いましょう!!

明日のブログは

竹内担任助手です!