ブログ | 東進ハイスクール 船堀校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 8

ブログ 

2023年 9月 10日 【新学年に向けて】小林利世

こんにちは!

担任助手2年目の小林です

そろそろ低学年の皆さんは高校二年生や受験生になりますね!!

今回のブログでは【新学年に向けて】を書いていきます!

皆さんは高校二年生や一年生だと思うので部活に入っている人や習い事をしている人は

東進との勉強を両立させて頑張っていることかと思います。

ですが、春からは受験生や高校二年生になりますよね!

私は東進に高2になったばかりの頃に入学したため、

私が受験生になるまでにやっていたことを書いていきます。

まずは高速基礎マスターです。

高速基礎マスターに関しては、高3になった時点で三冠はしていました。

また、三冠をしたあとでも模試前には必ず高速基礎マスターの英単語1800、熟語750は

少なくとも2周していました!

そのため英語に関しては高3になった時点で高速基礎マスターで基礎を固めていたので

あまり英単語や熟語、文法の暗記に時間をかけずにできました!

高校二年生や高校一年生の場合は、

英語の基礎だけでも完璧にしておくと

受験生になった時のスタート時点で周りと差をつけることが出来ますよ!!

英語は1番伸びるのに時間がかかる教科でもあります。

まずは、高速基礎マスターを三冠していない人は早急にしていきましょう!!

また、今年から個人別定石問題演習が導入されたと思うので、

復習もしっかり行いましょう!!

(自分の代の時にも個人別定石問題演習が欲しかったなと思います…)

せっかく東進生で頑張っているのなら

低学年から受験生と同じような勉強量を頑張っていきましょう!!

次回のブログは

相川担任助手です!

 

 

2023年 9月 8日 【これからの勉強の進め方】村松匡人

どうも~

 

担任助手2年の村松です!

 

最近毎日が忙しすぎて夏休みの「休み」の部分がなく、

ただシンプルに暑いだけの「夏」を過ごしている人になっています汗

暑いのは正直こりごりです泣

室内だけでなく、室外にも冷房が設置される未来はいつでしょうか…

 

これ人生に一度は考えたことありますよね!?

ないですね。すみません。

 

 

本日は、【これからの勉強の進め方】というテーマでブログをお届けします。

 

受験生の皆さん。

夏休みにかけてかなりの量を勉強してきたと思います。

満足のいく夏休みでしたか?限界まで勉強できましたか?

出来たのなら素晴らしい。それでこそ受験生です。

できなかったのなら変わりましょう。今すぐ変わらないと遅いです!

 

夏休みは多くの量を勉強していくので勉強がついつい作業のようになってしまうことがあります。

そこで大事なのがもう一度自己分析をするということ。

つまりどういうことか、皆さん8月に模試を受けましたよね。

その模試で取れていなかった大門や分野、しっかり分析したでしょうか?

東進の模試では模試の帳票の中に詳しく弱点などが記載されています。

弱点を一から克服できる時期はこの9月だと思っていますので、

今のうちに自己分析→弱点克服をしていきましょう!

 

10月になると気温も下がってきて受験期が近づいてきたと体が自然に焦りだします。

まだ比較的暖かいこの9月という時期、自分を変えれるラストチャンスです!頑張りましょう!

 

 

 

 

 

次回のブログは

小林担任助手です!

2023年 9月 6日 【これからの勉強の進め方】篠原遥香

みなさんこんにちは

担任助手4年の篠原です!

最近、朝ごはんが好きすぎることに気づきました。笑

あの朝の空っぽなお腹に

食パンとコーヒーを入れる瞬間が好きなんです。

食パンにはチョコやキャラメルなんかの甘いものと、ハムや卵などのしょっぱいものを

毎朝両方乗せて食べてます。

食パンに合う食べ物を探したり、いろんなコーヒーを飲んでみるのが最近のちょっとした楽しみです、、

みなさんは毎日の小さい楽しみはありますか??

 

 

今回は【これからの勉強の進め方】というテーマなのですが、これまで他の担任助手が丁寧に書いてくれているので

今の時期に忘れがちな勉強について、書こうと思います!

今は過去問や演習をガンガン進めていると思いますが、これまでやってきた基礎の勉強を止めている人はいませんか?

まず、英単語・熟語は毎日継続していますか?

これらは受験当日まで毎日続けるべきものです。

覚えたとしても思い出すのに時間がかかると、英語を読むのが遅くなってしまいます。

毎日30分〜1時間程度インプットを続けることで、少しずつ試験時間に間に合うようになっていきます!

通学時間やちょっとした空き時間で頑張りましょう!

 

もう一つ、音読はやっていますか??

通期講座を進めているときはやっている人が多かったと思いますが、

今も続けている人は少ないと思います。

音読をすることで単語、文法、構文の復習にもなりますし、

英語をできるだけ英語のまま読む感覚がつくので

定期的に通期講座か演習した長文を音読するのをおすすめします!

 

これから過去問や演習で伸び悩んで不安になることがあると思いますが

初心を忘れず、基本を忘れずに

確実に点数を上げていきましょう!

明日のブログは

長澤担任助手です!

2023年 8月 31日 【これからの勉強の進め方】近田飛和

皆さんこんにちは!近田です!

最初のフリートークとなるような題材もないので

早速本題に入ります

今回は【これからの勉強の進め方】ということで

いよいよ受験本番まで5ヶ月を切りました

そんな時期にどんな勉強をすればよいのかお伝えします

ただ過去問演習や志望校別単元ジャンル演習については他の人が説明してくれるはずなので

自分は少し別の角度からお話します

 

私が伝えたいのは

「こういう時だからこそ基礎を徹底的に」

ということです

 

皆さんはこれから様々な「演習」を実施するかと思います

もちろん合格するためには演習は必須です

しかしその演習の基盤にあるのは単語や文法などの基礎知識です

その基礎知識がボロボロな状態でただ闇雲に演習をしていては

全く意味がないです

確かに今後色々演習をするように指導されると思います

ただ基礎があっての演習だということを忘れないでください

もし基礎知識にまだ抜けがあるようなら

今すぐにでもインプットしてください

決して今からでも遅くないです

 

明日のブログは篠原担任助手です!

2023年 8月 26日 【これからの勉強の進め方】荒 智哉

こんにちは!

担任助手3年の荒です

そろそろ夏休みも終わりですね

もうすでに学校が始まっている生徒もいると思います

ここから受験本番まではあっという間です

この期間で夏休みの勉強量をどれだけ維持できるかがポイントですね!

一日一日を大切にしていきましょう!

 

本日のテーマは【これからの勉強の進め方】です

僕からは夏休み終盤という事で、

夏休み以降の勉強の進め方についてお話しします!

1,夏休み受講、共通テスト完了した生徒

この段階に来てる人は9月から導入される単元ジャンル別演習に取り組んでいきましょう!

夏休みにインプットした知識を解放するときです

ここから成績が大きく伸びた生徒を何度も見てきました

東進最強コンテンツを最大限活用しましょう!!

 

2,夏休み受講、共通テスト未完了の生徒

まだ上記のコンテンツが終了してない人は最優先で終わらせていきましょう!

知識のインプットが十分済んでない状態で演習を始めてしまうと後戻りできなくなりますよ

自分自身まだ不十分だと感じるなら、

焦る気持ちをぐっとこらえて今はインプットに専念しましょう

直前期に一気に成績を爆上げしていきましょう!

 

生徒一人一人によって立ち位置は異なり、

やることも異なりますが、

本当にここからの行動が4年間を決めます

第1志望合格に向けて最大限の努力をしましょう!

 

次回のブログは近田担任助手です